![ゆんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニーの英語システムやってるご家庭ってお金持ちじゃないですか?(´;ω;`)高すぎて手が出ません(´;ω;`)
ディズニーの英語システム
やってるご家庭ってお金持ち
じゃないですか?(´;ω;`)
高すぎて手が出ません(´;ω;`)
- ゆんたん(6歳, 8歳)
コメント
![あい&そうたmama 💕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい&そうたmama 💕
うちも高すぎて無理です💔
![みは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みは
お金持ちじゃないけど実家にありましたよ笑
母は自分の子供だけじゃもったいないと言って、英語教室はじめました笑
-
ゆんたん
高くないですか😰
- 3月25日
-
みは
何にお金をかけるかによると思います。
うちの親はこう言うことにはお金かけてたし、図書館並みに絵本もありましたが、自分達はブランドものなんて一切持ってなかったし、化粧品も安いものを使ってました。
ディズニーやってて、エルメスのバッグ持って、毎年海外旅行してたらお金持ちだと思います笑- 3月25日
-
ゆんたん
うちは何にもお金かけられないと思います(´;ω;`)
普通に学校に通わせて普通に生活させてあげるのがやっとかと(´;ω;`)
もっと頑張らないとと思ってますが、、- 3月25日
![ワンじろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ワンじろ
うちはやってないですが、、
高いですよね😭
無料体験したときに、塾にいかせるお金は兄弟分かかるけどディズニー英語システムは兄弟が増えると、一人辺りにかかる金額はぐっと下がる(兄弟全員で使う)と説明を受けて、なるほど💡と思いました!
-
ゆんたん
なるほど!
2人以上お子さんがいる家庭はそっちの方が安くなるんですかね😫
でも続くかわからない高額教材を一括で払うのは勇気要りませんか😰💧- 3月25日
-
ワンじろ
確か、分割も選べましたよ~👍
そして、セットもちょこちょこ(といっても値は張りますが)足していけるのではじめからフルセット買わなきゃいけないってことではなかったです‼- 3月25日
-
ゆんたん
そうなんですね(´;ω;`)
- 3月25日
![あゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆみ
わかります。。
生活水準が高いんだろうな、と思います。
いいなぁ〜(*´꒳`*)
うちの子は無料のディズニーの英語システムチラシを見てキャッキャしてます。
ミニーちゃんパペットのチラシに釘付けです!(笑)
-
ゆんたん
子供がやりたいって言ってもやらせてあげられないだろうな〜〜と(´;ω;`)
普通に生活させてあげるのがやっとですし(´;ω;`)- 3月25日
![mamama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamama
普通のサラリーマン家庭でお金持ち
でもなんでも無いですが最近始めました。
ローンでパッケージによって
月1万円以内とかで始められるので
分割払いにしてる人が多いと聞きましたよ😅
-
ゆんたん
ローンっていうところが引っかかって(´;ω;`)
子供がやめるって言ったら、途中でやめることもできるんですか?(´;ω;`)- 3月25日
-
mamama
教材は購入した時点で全て手元に購入してあるので途中でやめるということはできないと思います💦
自分でやっておいてなんですが、
こういう高い教材を買わなくても
やり方でお子さんに英語に触れさせて、興味を引き出すことはできますよ(*^_^*) 自分も英語講師でずっと働いてきてますが、親が英語できなくてもおうちで全然できることで身につけてあげられるので、それができたら英会話スクールなんか要らないなぁと思ってます(笑)それがなかなかできないので英会話スクールとか教材があるんですけどね(笑)- 3月25日
-
ゆんたん
そうですよね!
高い教材買っても、それをちゃんと活用できない場合もあるかもしれないし、、そしたら無駄にしかならないですよね(´;ω;`)
ちゃんと考えてみようと思います!- 3月25日
![ぽんすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんすけ
買いました✨
お金ないですけど(´;ω;`)
独身時代のわたしの貯金からです…(ヽ´ω`)
-
ゆんたん
そうなんですね(´;ω;`)
- 3月25日
![いめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いめ
自分で家庭学習をしっかりやれる方にとっては安いのかもしれないですね💦私はチャレンジも続かないタイプだったので、私には向いてないと思い、サンプルのみで諦めました。
ちなみにおいくらくらいなんですか?💦
-
ゆんたん
わかります!
私も親にはいろいろな教材試させてもらいましたが、結局どれも続かず。
なので私にも子供にも向いてないって思ってしまうんですよね(´;ω;`)
教材によって幅はありますが、一式揃えて80万円くらいって感じでした💦- 3月25日
![たのり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たのり
分割で買っちゃいました💦
習い事より、家でずっと英語に触れられるのでいいのかなぁ〜って思って。
朝から楽しそうに遊んでますよ😝
ゆんたん
ですよね(´;ω;`)
周りで始めてる人多くて、調べてみたらめちゃくちゃ高くてびっくりしました(´;ω;`)