コメント
黄緑子
私は安いほうだと思います^^;
マイ
うちは一人ですが毎月5万です^^;
-
さくら
お一人で5万!!
成長するごとに金額が変わっていくというものでもないのでしょうか??🤔
単純計算でこちらの状況だと10万ですね…とても無理です😭- 3月25日
-
マイ
金額は離婚の際に話し合って一定にしたり、変動にしたりと形態は様々ですよ。
- 3月25日
-
さくら
私がそういったものに疎く、5万と言われ今まで疑いなく振り込んで来ましたが、ふとどういうものなのかと…やはり夫婦によって重視するところも違うでしょうから色んな形があるのでしょうね🤔
ありがとうございます!!- 3月25日
退会ユーザー
二人いらっしゃって、5万は安いと思います!養育費は子供がまた出来たからといって減額は出来ないと思います!
-
さくら
前妻さんには申し訳ないですが安くて助かりました…切羽詰まっているもので😭
減額の噂はちら〜っと聞いた程度なのですがやはりないようですね🤔- 3月25日
みずな
うちの夫も月5万、ボーナスのときには10万を20歳まで払うことになっています。収入が減った場合などは弁護士を通して今の収入に見合った養育費に変更できると聞いたことはあります。
-
さくら
回答ありがとうございます☺️
ボーナス時は10万!!そういった約束の仕方もあるのですね…
なるほど…弁護士を介するとスムーズではありますね!!- 3月25日
とも
友人が同じような立場で5万でした。
相手側も再婚することになったので払わなくていいようになったみたいですが、元嫁としてはもらえるものはもらいたかったみたいで 結構しつこかったみたいです。
再婚してなかったら 厳しいかもしれないですね😥
-
さくら
回答ありがとうございます☺️
5万の方もいらっしゃるのですね!!
それなんですが…旦那も向こうが再婚してたら支払う義務はなくなると言ってはいるものの分からず…
ともさんの回答でその可能性を思い出しました🙄
ありがとうございます!!- 3月25日
ぴっぴ
減額はわかりませんが、1度離婚話になった時に養育費2人で6~7万で話し合ってました(>_<)なので安いほうかなと思います!
-
さくら
回答ありがとうございます☺️
2人で6〜7万なら以前私の旦那が支払っていた額が妥当ということですね!!
ちなみに実際これから子どもさんにこのくらいお金がかかるから〜みたいにざっくり計算して出された仮定の額でしょうか??🤔- 3月25日
-
ぴっぴ
これくらいなら払えるという向こうからの提示でした!
年収にもよると思うので、一概に妥当とは言えないかもですが(>_<)
お互い再婚した時はまたその時に話そうと言っていました!- 3月25日
-
さくら
なるほどですね!!
2人で決めた額ならお互い納得しますしね☺️
たしかに向こうから提示してもらえると…
ちょっとどうやって決めたのか旦那に聞いてみます笑
ありがとうございます!!٩( 'ω' )و- 3月25日
pipi♡
収入にもよりますが、扶養が増えれば減額になりますよ!
-
さくら
回答ありがとうございます☺️
おお!!噂は本当だったんですかね!?
収入によるとは収入が多くなれば増える可能性もあると言うことですか??🤔- 3月25日
初めてのママリ🔰
年収が分からないので毎月5万円が妥当かどうかは分かりかねますが、正しい知識ですとさくらさんとのお子さんが産まれた場合、さくらさんが旦那さんの扶養家族になった場合減額は可能です。
しかしそれも年収によって変わります。調停を申し立てても年収が高い場合減額調停のつもりが増額になる場合もあります。
-
さくら
回答ありがとうございます☺️
なるほど…!!減額できるのではと申立しても年収うんぬんで逆もありうると😭
ちなみに年収というのは世帯収入になってしまうのでしょうか?旦那のみでしょうか??- 3月25日
退会ユーザー
旦那さんの年収と、前妻さんの年収と子供の人数年齢で決まっちゃうので、妥当といえば妥当な金額ではないかなと思います。
子供生まれて、旦那さんに扶養人数が増えれば、減額できる可能性はありますけど、
前妻の給料が低かったりすると、減額厳しいかもしれません。
前妻はできる限り1円でも多くもらいたいと思ってるだろうし、話し合いで決まるとは思えません。
前妻の収入がどのくらいありそうか検討してみて、相談事務所に減額の可能性を相談してみてはどうでしょうか
たとえば、
お子さんが小学生とかなら
フルタイムで働いてる可能性高いだろうから、年収200万はいってそう〜とか、そういう予測です。
もしかしたら前妻も生活苦で、昼夜仕事しまくってて年収が500万あるかもわかりません。
旦那さんの年収が500万で、たとえば前妻が200万の年収なら、算定表から養育費の金額が割り出せますね
その金額には5〜7万みたいに幅があるので、5〜7万でいま5万なら可能性低そう。とか、算定表で10〜12万のところだとしたら減額ほぼ無理だわ、とか逆に3〜5万に当てはまるなら減額の可能性高い!とかプロならわかると思います🤔
-
さくら
なるほど…金額はそれぞれということですね…
実際に色んな情報を集めないと仮定も難しそうですね💦
こちらに余裕があれば減額も特には考えないのですが…今後の状況次第で減額を考えたくもあり😭
具体例まで上げていただきとても助かります!!無知なわたしにもわかりやすいです🙌
ともあれ必要であれば弁護士さん等プロに相談!!が良さそうですね(*´◒`*)
細かくありがとうございます!!☺️- 3月25日
arc
同じ状況でしたが減額して貰いましたよ。
以前は2人で6万円払っていました。
うちに子供が生まれたときに弁護士へ依頼し3万円にしてもらいました。
(結婚生活時の借金をこちらが全部支払いしていたのでそこも考慮してですが💦)
独身になったときの養育費と、扶養人数が増えたときの養育費の金額は変わるので減額できる可能性はありますよ。
前妻からしたら、再婚して減額なんて腹立つでしょうが、状況は変わりますし、お互いに再婚する権利もありますからね。
-
さくら
回答ありがとうございます☺️
減額例が…!!
やはり子どもが生まれたとなると自分たちのお金の方が辛くなりますもんね😭
借金の支払いの考慮はかなり大きそうですね…
なるほど…やはりその時々の状況で変わってくるものですね!!
支払い義務がある限りしっかり支払っていきたいですが今も苦しいので子どもに恵まれたら申し訳ないながらも減額を考えてみます🤔- 3月25日
るんるん
離婚した時の旦那さんの収入にもよると思いますが、うちの元カレも2人で5万払ってました💡
ちなみに、知り合いは1人で6万払ってるので、5万は安い方だと思います💦
-
さくら
回答ありがとうございます☺️
こうやってお話を聞くとかなり人それぞれですね🧐
色んなパターンがあるんだと…
たしかにうちの2人で5万はかなり安いようですね!.- 3月25日
ママ
旦那さんと元奥さんの収入にもよって違うし、高くても安くてもお互いがOKと言えば問題ないので妥当と言えば妥当かと。でも減額を頼むのは可能ですよ
うちの親達は姉妹2人分で8万(1人4万)を学生の間払う約束をしてます。母と父の収入からすると高くもなく安くもなくって感じです。
-
さくら
回答ありがとうございます☺️
お互いがOKならいいのですね!!
それなら相場という話ではなさそうなので妥当とも言えそうでよかったです…
減額も可能と!!
2人で8万…!私たちからするとかなり高額に感じますが収入の違いもあってなのですね…大変参考になりました!!🙌- 3月25日
もか
元奥さんが再婚して新しい旦那さんが養子縁組すると養育費の支払い義務は無くなりますが、旦那さんが再婚した場合は関係ないみたいですよ❗
-
さくら
回答ありがとうございます☺️
そのお話もちらっと聞いてはいたのですが…改めて思い出してやはり相手方に確認を取った方がいいのかなと😭
再婚してるの隠されてる可能性もあるそうで…🤔- 3月25日
ひーそ
妥当かどうかはわかりませんが、私は今養育費をもらっている身です!!1人ですが2万✨
その5万はどのように決まったかにもよりますが、私は調停で決めました❗️算定表が元になります❗️❗️
旦那さんの年収、元嫁さんの年収をグラフに当て💦決めます✨
ですが、扶養家族が増えたなど!減額はできます😁
妥当かどうかじゃぁなく。調停審査員にも私言われたんですが、無い袖はふれない❗️と言うのが結論であり、、旦那さんの年収で今の家族を養うだけで養育費を出せる余裕がないと、結論されれば養育費ゼロにもなります✨
離婚した理由は知りませんが、離婚したという事は双方話し合った結果だと思います❗️子供が大事なら、養育費をよこせと言うのは、妻側の言い分で❗️旦那さんは今の家族があるんだから、そちらを優先となります!無い袖はふれない💦💦
減額を少しでも望んでるなら、旦那さんに前嫁さんの年収とかをサラッと聞いて探ってから検討をお勧めします✨
ままり
妊娠してる場合の減額は
旦那さんの収入のみでの
減額になるので
大幅な減額は厳しいです。
減額調停するのであれば
子供が産まれてから
調停した方がいいですよ😊
子供が産まれれば扶養人数と
旦那さんの収入に応じて
養育費が変わってくるので
産まれる前に調停するより
産まれてからの調停の方が
減額はしやすくなります🙌
調停になった場合
すぐ話し合いで解決できれば
そんなに期間はかかりませんが
解決しない場合は審判になります。
書類も色々揃えたり
しなくてはならないので
準備が必要です😓
さくら
回答ありがとうございます☺️
やはりこれでも安いのですね…
諸事情で家計がマイナスで私たちも悲鳴をあげて生活しているもので5万は高く感じてしまうもので😭
黄緑子
本来は払いたくないものだとは思いますが、そこも含めて理解した上での結婚だと思いますので我慢するのみですね💦
子供がさくらさんに何人出来ても減額は難しいので、そこも計画して生計を建てるしかありません。
さくら
言い方が悪いですがお子さんが2人もいるのに旦那がバカな金銭トラブル起こして愛想を尽かした前奥さんなのでなんといいますか…払えるものなら遅れずに払いたいものなんです😭
ただ残り10年以上支払うのかぁとふと気が遠くなりまして笑
大変勉強になりました!!
ありがとうございます😊