※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さっちゃん
子育て・グッズ

離乳食を始めた2週間前から母乳のみで育てているが、水分も必要か友達から聞かれた。母乳以外に何をあげればいいか、いつあげるべきか知りたい。

2週間くらい前から離乳食を始めました。

現在完母で育てています。

お恥ずかしい話、母乳以外の水分は特に与えなくていいと思っていましたが、この間友達から「赤ちゃん喉乾いちゃうからあげなきゃダメだよ!」と言われ、母乳以外にも水分を与えないといけないと知りました。

母乳以外に何をあげたらいいのでしょうか?

また、あげるタイミングはいつがいいのかを教えてもらえたら助かります(´;ω;`)


コメント

R

離乳食の後や離乳食のときに白湯や麦茶あげていました!
夏ではないので母乳あげているなら特に気にしなくても良さそうですが😊👍

うちの子は6ヶ月過ぎまで麦茶や白湯を嫌がったので母乳以外なにもあげていませんでしたが特に問題ありませんでした😂✨

  • さっちゃん

    さっちゃん

    返信ありがとうございます!
    問題ないと聞いて安心しました☺︎

    • 3月25日
deleted user

私は離乳食のときに一緒に麦茶をあげたりしています。あとはお風呂上がりに少しとか。
その他喉が渇いたりお腹空いた時には母乳ですよ、母乳以外のものを急いであげる必要もないと思いますよー、少しずつ慣れさせていけば大丈夫だと思います🙆

  • さっちゃん

    さっちゃん

    返信ありがとうございます!
    友達からあげなきゃだめだと言われた時焦ってしまいましたが、息子のペースに合わせて少しずつ慣れさせたいと思います(´,,・ω・,,`)

    • 3月25日
ふみちん

完母です!
うちの娘は5ヶ月で離乳食開始と同時に麦茶薄めたものや、白湯をあげてます💡
いま2回食なんですが、離乳食の時と、入浴後と、外出時などにあげてます😋

  • さっちゃん

    さっちゃん

    返信ありがとうございます!
    麦茶と白湯ですね!☺︎
    ちなみにスプーンとスパウトどちらであげてましたか?

    • 3月25日
  • ふみちん

    ふみちん

    リッチェルの初めてのストローマグ?っていうのであげて、今はストローで飲んでます!
    スプーンであげたこともあります😋

    • 3月25日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    ありがとうございます😊

    • 3月25日
deleted user

離乳食が始まったら、麦茶などのノンカフェインのお茶や湯冷ましを与えます☺️
離乳食食べ終わったタイミングで飲ませてあげるといいです🙆

まだ食べる量も少ないと思うので母乳は以前と変わらず飲んでますよね?
それならそんなに一生懸命にお茶など飲ませなくても大丈夫ですよ😊
お茶も、まだ練習程度で大丈夫です。
多分あまり飲みたがらないと思いますよ😂

  • さっちゃん

    さっちゃん

    返信ありがとうございます!
    母乳は前と変わらず飲んでいます☺︎
    かなり焦っていたので安心しました(´;ω;`)

    • 3月25日
エイヤ

お風呂上がりに赤ちゃん用の麦茶など飲んでましたが(両親にお友達同様喉が乾くといわれ)産院の先生方からは完母の間は成長に問題なければ大丈夫と言われてましたよ😊大丈夫です!!

  • さっちゃん

    さっちゃん

    返信ありがとうございます!
    今のところ健診等では問題ないと言われています☺︎

    • 3月25日
hana

歯は生えてなくても、虫歯予防(口をゆすぐ程度)で薄めた麦茶や白湯をあげていました

  • さっちゃん

    さっちゃん

    返信ありがとうございます!
    虫歯予防目的でもあげるんですね!
    参考になります☺︎

    • 3月25日