※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむぽむ
妊娠・出産

5月に出産予定の方が、東大阪の小阪産病院で持ち物に『トコちゃんベルト』と記載がありますが、他に持っていった方いますか?使ったものやアドバイスを教えてください。

5月に東大阪の小阪産病院で
出産予定なのですが
持ち物で『トコちゃんベルト』 と
記載されていますが、トコちゃんベルト以外を持って行かれた方はいますか😖???

○○を使ったよ~!なども
教えていただければ嬉しいです😌✨

コメント

みゅあ

私が通ってる病院は、
「トコちゃんベルトって商品名記入してるけど、自分の体型に合う骨盤ベルトであればいいよ〜!あくまで産後直ぐから骨盤閉めて、体型を戻しやすくするのが目的だから!」と助産師さんから説明ありました(*´꒳`*)

めめさんの通う病院とは違いますが参考までに…

  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ

    そのように説明があると良いですよね😭
    私が出産する病院はどうなのか気になります(>_<)

    教えていただきありがとうございます♪

    • 3月25日
YUくんママ

私の産んだ病院は、ベルトが無ければサラシを半反持ってきてくださいとの事でした!
産後サラシですごく強く骨盤を巻かれました❤️(笑)

  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ

    返信が遅くなってごめんなさい💦
    ベルトが無かったらサラシですか😲!?!?
    サラシで巻くのも凄いです😲

    • 3月27日
mir

小阪で出産しましたけどベルトの事は何も言われなかったので病院では使わなかったです

でも一様入院準備の中には骨盤ベルトは入れてました!

  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ

    ベルトの事は何も言われなかったんですね😲
    私も一応、入院準備の中に骨盤ベルト入れるようにしておきます(>_<)💦

    教えていただきありがとうございます❤️

    • 3月29日
  • mir

    mir

    何も言われなかったです^_^

    一様ナプキンL1つM1つS2つ病院から貰えるんですけど一様LかM自分で買っといた方がいいかと思います笑笑病院のわ高いので笑笑

    • 3月29日
  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ

    この前、両親学級を受けてきて
    ナプキンもLとM1つで足りるかな😲!?!?
    と思っていたのでその情報助かります🙏💕笑
    病院で売ってるの、結構値段しますもんね笑笑
    ちゃっかり値段も確認しときました(笑)

    • 3月30日
  • mir

    mir

    両親学級に行ってきたんですね❤︎
    行くのもやっぱり大事ですよね!^_^

    やっぱり中々お値段しますもんね、私もナプキン足りなくって病院で貰ったら高くってびっくりしました笑笑

    あと出産するときは水飲むストローがあった方がいいですよ、一様病院からはLDR室で水は貰えるんです!

    • 3月30日
  • c

    c

    はじめまして!横からすみません!
    少しお聞きしたいのですが
    両親学級って自己紹介とかありましたか😭?
    もうすぐ行く予定なのですが
    人見知りで、、、心配です😣😣

    • 3月30日
  • mir

    mir

    まだ先ですが
    出産して、退院する2日前の日に退院指導的なやつがありますその時に出産が近かった人とか集まって話し聞く前に自己紹介わありましたよ!😊

    • 3月30日
  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ

    水飲む時のストローは買っておきました😣!!!
    お水とポカリは貰えます~
    と言われてびっくりしました😲

    他に陣痛の時とかあると良い物などってありますか(>_<)??

    • 3月30日
  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ

    両親学級の自己紹介は
    ご主人が代表して言ってました😊✨
    名前、出産予定、何人目の出産か、奥さんが頑張ってるところ
    をまず言い、その後に奥さんが
    主人の頑張ってる所を言う…
    の流れでしたよ😄♪

    • 3月30日
  • mir

    mir

    そうです!ポカリもありました笑笑
    私はご飯もよくに食べれなかったんで病院から10秒チャージみたいなのも、飲まされました笑笑

    テニスボールは病院の、棚の中にあるので持っていかなくって大丈夫です!

    特に大丈夫だと思います、パジャマわ3着くらいあると便利です一様コインランドリーわありますけど待ってる人とかいるので!

    • 3月30日
  • c

    c

    そうなんですね!!
    ありがとうございます😊✨

    • 4月1日
  • c

    c

    そうなんですね!!
    ありがとうございます🙆✨

    mir さんが入院中に
    家族がご飯を食べられる食券って
    利用されましたか?
    されていたら、値段知りたいです!

    • 4月1日
  • mir

    mir

    いえいえ

    お祝い食の時ですか?

    お祝い食の時に旦那と一緒に食べた時は旦那は五千円でした

    私は1番人気の0円の個室の部屋泊まってました

    • 4月1日
  • c

    c

    お祝いの時は5000円なんですね!
    ありがとうございます😊✨

    普通の夜ご飯なども
    食券があると聞いたのですが
    そちらは利用されていなですか🤔?

    • 4月1日
  • mir

    mir

    いえいえ^_^

    してないです!

    確かそれはお金払って泊まる部屋でしか、出来なかったと思います

    • 4月1日
  • c

    c

    そうなんですね😣✨
    色々答えてくださりありがとうございます!

    • 4月1日
  • mir

    mir

    いえいえ

    参考になればと!😊

    出産頑張って下さいね
    可愛い我が子が待ってますよ^_^
    残りの妊婦生活楽しんで下さい❤︎

    • 4月1日
  • c

    c

    ありがとうございます😊💕

    すみません!
    もう一つ教えて頂きたいのですが
    退院の時って病院から
    プレゼントなど何かありましたか✨?
    サンプル品など、、、。

    • 4月1日
  • mir

    mir

    スティクタイプのミルク、メーカーバラバラの奴と産まれてすぐの足形のスタンプ?貰いました1カ月検診の時にアルバムみたいなの貰いました!入院中にタブレット渡されて写真とか、動画を撮ってそれをアルバムでくれます

    • 4月1日
  • mir

    mir

    説明下手くそですみません💦

    • 4月1日
  • mir

    mir

    あと服貰いました笑笑

    • 4月1日
  • c

    c

    ありがとうございます!
    足型は産まれてすぐに病院で
    とってもらえるんですか😊?

    • 4月1日
  • mir

    mir

    とって貰えますよ😊
    メッセージ付きで笑

    • 4月1日
  • c

    c

    すごい!嬉しいですね😊✨
    写真付きでわざわざ
    ありがとうございます😭💕

    • 4月1日
  • mir

    mir

    いえいえ^_^

    後新生児のオムツさらでも余ったら持って帰っても大丈夫ですよ!

    お尻拭きとか哺乳瓶の消毒のやつもサンプルで貰いましたよ!病院からのプレゼントで

    • 4月1日
  • c

    c

    そうなんですね!
    色々 貰えそうで楽しみです😊!

    私も0円の部屋希望なので
    そこに入れるように願います😂笑

    • 4月1日
  • mir

    mir

    結構人気ですもんね!

    私の時は結構ガラガラやったんでラッキーって、なりましたでもすぐに満室になってました🤣

    • 4月1日
  • c

    c

    そうなんですね😣!
    私もガラガラなこと願います!笑

    本当に色々教えて頂き
    ありがとうございました😭💓

    • 4月1日
  • mir

    mir

    いえいえ^_^

    • 4月1日
  • かおりん

    かおりん

    mirさん
    mirさん

    • 3月27日
えり

小阪で出産しました。ベルトは別にいらないと説明受けたので持って行ってないです!
もうすぐ出産ですね✨頑張って下さい😊

  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ

    ありがとうございます😭
    ベルト持っていかなかったんですね😲
    後1ヶ月半で会えると思うと楽しみです💕

    • 3月30日
ちゃーや

小阪産で2人出産して、3人目も小阪産です!
持っていった事ないです( ´∀`)
マザークラスかなんかの教室で、ベルトは無かったらいらないです!と説明して貰いました( ´∀`)

  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ

    3人目も小阪産なんですね😲!!!
    ベルトについて、無かったら要らないの説明がなくて…😖😖💔
    情報助かります🙏💦

    • 4月1日
  • ちゃーや

    ちゃーや

    小阪で出産すると、他のところは行けない気がします(笑)
    今回で最後なので寂しいですが、入院中にエステはしようかな?とか思います(*´∀`)
    もうすぐですねー!
    入院施設見学したりしました?

    • 4月1日
  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ

    ええええΣ(Д゚;/)/!!!笑
    けど、小阪で出産した人に聞くと
    ほとんどの人がそう答えますよね😂😂笑

    エステとかがあるって時点で
    病院じゃなくてホテルですよね😂

    この前、両親学級を受けた時に
    施設の見学(病室、LD含め)見学してきました💕
    病室のドアが…病室感0でビックリしました(笑)

    • 4月1日
  • ちゃーや

    ちゃーや

    外観もホテルっぽいし、面会で来る人とかも来やすいですよね!

    私も初めてはびっくりしました!
    LDRも広いしで(笑)
    長男は今のレディースクリニックで出産したので、違いすぎてなんか別次元で(笑)
    ご飯は相変わらず美味しかったですー( ´∀`)

    • 4月1日
モモママ

先週小阪で出産したばかりです。
トコちゃんベルト持って行きましたが、病院内で必要ではありませんでした。個人的に産後すぐ締めてはいましたが。なので、なければ持っていく必要は特にありません。

私的には、おしりふき・母乳パッド・夜用スーパーナプキンの3つは持って行ってよかったなー!て思ってます。

出産後パンパースのおしりふきを1つ貰えるのですが、退院までに絶妙に足りませんでした。産褥ナプキンもLサイズはすぐなくなってしまったので。
母乳パッドは貰えません。

どれも病院の自販機などで売ってるのですが割高なので。

手持ちがあるなら、持参をおすすめします

  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ

    先週ご出産だったんですね😲!
    おめでとうございます💕

    トコちゃんベルト買ってしまったのですが
    特に必要じゃなかったんですね😲💦

    母乳パッドは必要無いかな~🤔?
    と思っていたので教えていただけて助かります🙏💦

    • 4月3日
  • モモママ

    モモママ


    トコちゃんベルト締めるのと締めないとでは産後の骨盤戻りが全然違うとの事なので買って損はないかもしれませんよ⁉︎
    私もまだ産後間もないので実感はしていませんが🤔

    私の場合、産後すぐに母乳がたくさん出たのでパッドが必要でしたがなくても困らないかもしれませんね

    • 4月4日
maman2

小阪産病院で出産しました!
トコちゃんベルトを推奨しているだけで、産院にいる間、看護師さんやお医者さんの口からベルトという言葉は一言も出てきませんでしたよ。笑笑
入院中貸し出されるタブレットがあるんですが、その中にトコちゃんベルトの正しい付け方みたいなアプリまでありますが、何持って行っても全然大丈夫だと思います!

  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ

    ええええええ(>_<)!!!
    トコちゃんベルト買っちゃいました😨笑

    入院中にタブレットを貸し出しされるって凄いですね😲

    • 4月3日
  • maman2

    maman2

    入院中言われなかっただけで、トコちゃんベルトは巻くに越したことないぐらい、産後の骨盤を守ってくれるので、した方がいいと思います😊
    タブレットで赤ちゃんの写真撮って、1ヶ月検診のときにフォトアルバムにしてくれますよ👶🍎

    • 4月3日
マカロン

トコちゃんベルトは娘2人とも出産時持って行かず、話にも出ませんでした😊

あとお産パッドは人によってですが、無くなって言ったら余分にくれますよ💓なのでナプキンとか要らないです!

  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ

    トコちゃんベルト…特に何も言われないみたいなんですね😲
    焦って買ってしまったのが
    ちょっともったいなかったのかも…😭😭

    お産パッドは無くなったら
    無料で追加いただけるんですか🤔??

    • 4月14日
  • マカロン

    マカロン

    上の子の時に大きめのお産パッドが足らないからどこで買えますか?って聞いたら、あとで持ってくるー!って助産師さんがくれました💓
    でもそのあとで小さめのも無くなりそうで、また別の助産師さんにくださいって言ったら、自分で購入してくださいって言われました😂
    下の子の時は助産師さんからお産パッド足りてるー?って聞かれました💓

    • 4月15日
  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ

    助産師さんによって少し違うんですね😲!!!
    良い情報ありがとうございます♪

    • 4月15日
かおりん

↑ごめんなさい!スマホでみてたら間違って押してました…💦