![いけちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ
一度も行ってない友達いましたよ。
私は病院のは行けなくて市のだけ行きましたが、沐浴の実習は主人がしたので私は何もしてないです。
今はネットやママリもあるから、自分で調べればそんなに重要じゃない気がしますけどね。
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
1人目の時は行かずに終わりました。
行こうと思い、行く予定を立ててはいたのですが行く前に生まれてしまいました😄
出産前に参加するのもいい事だとは思いますが、出産後にもお子さんと参加する親子学級みたいのがあると思いますので、そこに参加するのもいいと思いますよ。
私の地域では、助産師さんや、救急救命士さん、歯科衛生士さんの話が聞ける親子学級があるのでそちらに参加しましたよ😄
その方が、育児に関しての悩みや大変さを感じてる同じ月齢の子がいるお母さん達が集まるので色々お話しもできると思います😄
![めろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろん
1回も行ってません(笑)
オムツの替え方も沐浴も出産してから教えてもらえたし、なんとかなりました☺️
わかんないときはネットで検索してました!
![いけちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いけちゃん
みなさんありがとうございます!
よく分からないこともあり、出るべきだと思ってましたが意外とみなさん出てないんですね^_^
子供が産まれてからでも大丈夫とのことなので、少し安心しました。
コメント