
コメント

退会ユーザー
疲れには豚肉がいいと聞き、具沢山の豚汁をよく作ります。
野菜もたくさん食べられるし、汁物なので満腹感も得られるみたいで夫には好評です!
夜遅い時は豚汁だけでいいと言われたりします。

ママリ🔰
やっぱりニンニク使った料理ですかね☺︎︎。うちの旦那は40で体力仕事なので、ニンニクたっぷり漬け込んだ唐揚げとか、レバーもカラダにいいって聞くのでレバニラとか作ります😂
-
ママ
やはり、ニンニクですよね🤔
たっぷり漬けた唐揚げ、レバニラも良いですね🤗💓
レシピに追加します!ありがとうございます🙇- 3月25日

( ˘ᵕ˘ )
お肉と玉ねぎとピーマンを
焼肉のタレ+にんにくチューブ少量
で炒めるだけでかなりスタミナがついてるみたいです!それに野菜やスープでバランスを取ればいいのかなーと🤔
簡単に作ってしまっていますが毎日元気に仕事に行きます( ˘ᵕ˘ )
-
ママ
やはりスタミナにはお肉ですよね…🤔
赤身中心にしてニンニクを忘れないようにします!💓
それに野菜スープにしてご飯(炭水化物)抜きにしようと思います。
これからの料理をイメージしやすくなりました!ありがとうございます🙇- 3月25日

ポンコツすぎたろう
食事もいいですが、胡麻麦茶とトマトジュースが高血圧にいいのでおススメです💛
うちは、カリウムたくさんのバナナジュース🍌を良く作ります!
食事の量も減らせて肥満が少しマシになりました(๑˃̵ᴗ˂̵)
高血圧だと味濃いものは少し悩みますよね💦後はこれと言って一品て訳じゃないですが、ブロッコリーもカリウム沢山入ってるので冷凍をよく買って
胡麻和えにしたりして食べてます。
-
ママ
胡麻麦茶とトマトジュースが良いのですのね😲トマト好きなので良さげです🙂
バナナジュース!!ミキサーなど使ってみたいなぁと思っていたので、挑戦しようと思います😙
そうなんですよね…血圧にはカリウムが大事ですよね😞
ブロッコリーも最近万能な野菜なのを知りました!
私も冷凍にもっと頼ろうと思います🙂
ありがとうございます🙇- 3月25日

なな☺
うちの主人はアスリートなのですが、身体を酷使するので気を使っています!
スタミナ料理で元気づけるイメージがありますが、逆に疲れをとるイメージで脂っこいものやパンチがあるものより和食中心で栄養たっぷり低カロリーを心がけていますよ😄
高野豆腐、切り干し大根、鶏むね肉はよく使います。
あとは腸内環境を整える、ぬか漬けやキムチ、納豆なども積極的に取り入れます!
フライや揚げ物はたまに作りますよ(^_^)
-
ママ
和食+低カロリーを意識すると良いのですね!
何がなんでも、スタミナつける=肉
ではないのですね😞💦
高野豆腐は全く調理したことがないので、この機会に挑戦しようと思います🙂
漬け物などの発酵も大事なのですね✍️
たまに揚げ物も食べさせようと思います!ありがとうございます🙇- 3月25日

🐤
疲労回復は豚肉と鶏肉がいいっていいますよね(∩´͈ ᐜ `͈∩)
鶏肉は最近、ずっと羽を動かすのに筋肉がすごいから良いのだとか…
特に鶏肉は唐揚げがいいとかテレビでやってましたね♪
まぁ、、、我が家はとりあえず野菜は緑黄色野菜を!大豆系でタンパク質とかサラダやお味噌汁ではワカメとかでミネラル!メインで脂質を〜とかで何だかんだ6品作って食べさせてます♪
その中にニンニクは大抵ひとかけは入ってますかね??
-
ママ
そうなのですね😲肉好きなので、唐揚げでも油の少ないむね肉や、
揚げる油の種類にも注目してみようと思います🤔
6品もですか!!その方がバランスいいですよね…😞見習わなければ🙇💦
にんにくも意識しようと思います!
ありがとうございます🙇- 3月25日

プペル
お酢が疲れとかにきくとか聞いたので、
酢豚とかどうでしょうか?
夜なのでさっぱりしたい時は、お酢と鶏肉と大根おろしの
鶏肉のみぞれ煮とか🤔
味もしっかりしますし、酢とおろしで消化も助けて我が家ではよく作っています🙋♀️
-
ママ
酢豚!!確かに、お肉も酢の物も好きな旦那に良いですね🤗思い浮かびませんでした😅
おろしなどのさっぱり料理の手もありましたね!!✍️
これからの料理イメージが湧いてきました!💓
ありがとうございます🙇- 3月25日

miiiiimama
油をオリーブ・オイルにして全て調理してます!!
普通の油と比べて酸化しにくいので
夜なのでポトフや水餃子、野菜たっぷり蒸し鶏なんていかがでしょうか???
蒸し鶏も鶏肉以外に鮭や鱈などの魚に変えても美味しいです
があぶらっこいもの好きな旦那様ですと難しそうですね💦
夜だけ米の代用で、キャベツ
好きなおかず食べる
とダイエットやっていた方が
血糖値と高脂血症が良くなったそうです。
-
ママ
オリーブオイルに変更するのも良いですね🤔✨
ぜひ料理リストに追加します!✍️
なるほど、旦那もご飯抜きで とよく言うことがあるので、代わりに生野菜を沢山食べさせようと思います!
ありがとうございます🙇- 3月26日
ママ
具沢山の豚汁!!すごく良いですね🤗💓
ぜひ、これからのレシピに追加します!ありがとうございます🙇