
コメント

はな
保育士のお義母さんから麦茶は食後の飲み物よ、食事中は汁物あげないとー。って言われてから、なるほど!って思ってみそ汁あげてました。
うちの子もやたら食べるのでみそ汁でお腹膨らませたり、足りない時は落ち着かせたりw
みそ汁は飲む点滴とも言われてるので慣らせておいて損はないと思います(^_^)
はな
保育士のお義母さんから麦茶は食後の飲み物よ、食事中は汁物あげないとー。って言われてから、なるほど!って思ってみそ汁あげてました。
うちの子もやたら食べるのでみそ汁でお腹膨らませたり、足りない時は落ち着かせたりw
みそ汁は飲む点滴とも言われてるので慣らせておいて損はないと思います(^_^)
「ヨーグルト」に関する質問
もう、どうすればいいかわかりません。 イヤイヤ期がひどすぎて、何をしても食べてくれない。 身体が悪いところあるわけじゃない。 昨日 朝 ヨーグルトひとくち 昼 拒否 夜 豆腐ひとくち おやつなし 今日 朝 牛乳ひ…
3歳になった子供がいます ご飯のとき、カトラリーつかわず いまだに手で食べることがあります。 フォークとかを渡してこれで食べよって言っても 嫌だと言われてしまいます😭 フルーツやヨーグルト、麺類を食べる時は…
大反省の出来事聞いてください。 子供が夕方からグズグズだったため熱を測ると38度近くあり、18時頃のご飯も食べれたため様子見していましたが夜にかけて熱が上がって39度になったため病院を受診しました。 まさかのコロ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みゅー
もうこの月齢でお味噌汁OKなんですか?
まだ調味料使ったことがなくだし汁で作ってましたが…
はな
豆製品をクリアしてるのであれば無添加の味噌ならうすーくしてあげてましたよ😆
抵抗あるのであれば野菜煮た野菜出汁のスープとか?
出汁入れて、味噌ちょっとお麩入れる味噌汁ばっかりあげてました。
みゅー
豆製品は豆腐のみでしたが大丈夫ですかね?
無添加のお味噌探してみます!
はな
豆腐と味噌は同じ大豆なので大丈夫ですよ🙆
スーパーで普通に無添加の味噌売ってます♪成分表示を見てシンプルなの選べば大丈夫です(^ ^)
みゅー
ありがとうございます😊