※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

2歳の娘はたまごアレルギーで、たまご抜きのマヨネーズを食べさせても嫌がります。外での誤食を心配し、豆乳をあげたことがない牛乳アレルギーの方は、どのくらい頻繁にあげていますか?

お子さんにたまごと牛乳のアレルギーがある方、教えて下さい。

もうすぐ2歳の娘はたまごアレルギークラス4で、マヨネーズを食べれないのですが、お子さんにたまごアレルギーがある方、たまご抜きのマヨネーズは与えていましたか?
今はたまごなしのマヨネーズでも酸っぱいから嫌と言って食べないのですが、3月生まれで3歳になってすぐに幼稚園なので、外での誤食防止にマヨネーズ自体をならさない方がいいのかな?とも思いまして。

まだ、牛乳アレルギーのある方、今まで母乳を与えていたので、豆乳はあげた事がないのですが、どのくらいの頻度であげていますか?

コメント

なーにゃ

1才10ヶ月の娘ですが卵と牛乳アレルギーあります!
たまご抜きのマヨネーズは1才すぎた頃からずっと使っていますよ💡来月から保育園ですが保育園からも食べておくようにと言われたので、幼稚園までには食べた方が良いのかもしれません😃
豆乳は特に頻度は決めてなくて、気が向いた時ですね🙌週1の時もあれば週4くらいの時もあります😄

  • なな

    なな

    ありがとうございます😊
    代替え食品として、たまご抜きのマヨネーズは出てくるんですね?
    一年あるので、慣らして行こうと思います😊
    豆乳もあげてみます🎵

    • 3月25日
  • なーにゃ

    なーにゃ

    娘の通う保育園では代替えで出てくるみたいですよー✨1年かけて慣らしてくのが良いと思います😄💡

    • 3月25日
かなまま

卵白アレルギークラス3です!卵不使用のマヨドレを料理に使用しています!😊幼稚園では先生がしっかり管理してくれるので、誤食防止のために家でも与えないということは深く考えなくても大丈夫かと思います!

牛乳アレルギーもあって今は少ない量なら飲めるようになったのですが、豆乳はなにも気にせず料理に使用したり飲ませたりしてました!もちろんあげない日もありましたが、豆腐や納豆を使わない日は豆乳あげたり~って感じでした!

  • なな

    なな

    ありがとうございます😊
    たまご抜きマヨネーズを使った料理を作って、慣れさせていきます🎵
    豆乳は自分が苦手なので、なかなか手が出せずで💦
    小さいパックで試してみます😊

    • 3月25日
ぴこ

うちの子も牛乳と卵アレルギー持ちです。どちらも酷くないのであまり参考にならないかもしれませんが💦
・牛乳 クラス2(1歳4ヶ月)→1(2歳8ヶ月)
・卵 クラス2(2歳8ヶ月)

牛乳に関しては早い段階で反応があったので、豆乳に変えました。があまり飲まずバナナ豆乳にして、年齢が上がると牛乳 +バナナ豆乳を飲んで大丈夫だったので、牛乳だけを飲ませています。
最初は毎日飲ませていましたが、今は食べ物に合わせて出してます。好きではないので、飲んだり飲まなかったりです😅

卵に関しては、別件でアレルギー検査をするまで分からず、逆にびっくりでした。固茹での状態では何もないので、先生から生卵はゆっくり始めるように言われています。
マヨネーズについて、うちの子は小さい頃からサンドイッチに混ぜて使ってましたが、反応出ずだったので疑問ではありますが…
アレルギーを持っていても出ないこともあると聞いたことがあるので、それかもしれません。でもアレルギーが分かってるなら、卵抜きの方が安心ですよね😊

幼稚園は給食ですか?お弁当ですか?
給食だとアレルギー除去食にしていますか?お弁当だと、先生にもアレルギーのことを伝えていると思いますので、気をつけてもらえると思います😊

  • ぴこ

    ぴこ

    うちも3歳になって、すぐ幼稚園(といっても里帰り中なので6月から)です。
    他のお子さんがしっかりして見える分、うちの子が頼りなく見えて心配です😂親子で頑張ります💓

    • 3月25日
  • なな

    なな

    バナナ豆乳!いいですね😊
    豆乳を飲んでくれなかったら、試してみます🎵

    幼稚園は仕出し弁当みたいで、アレルギー対応しますと、上の子の入園説明会で言っていました😊

    • 3月25日
  • なな

    なな

    うちは、ギリギリ年子で今年上の子が入園で、来年下の子が3歳になったばかりで入園になります😊

    まだ赤ちゃんみたいな下の子が来年幼稚園なんて、信じられない感じです😅

    お互い頑張りましょう🎵

    • 3月25日
  • ぴこ

    ぴこ

    私も豆乳苦手なので、子どもに無理に飲ますことができず、苦肉の策です😊💦
    アレルギー対応してくれると安心ですね!幼稚園では先生が気にかけてくれますが、自分でアレルギーが言えるようになると更に安心ですよね!

    • 3月25日
  • ぴこ

    ぴこ

    2人目のお子さんだったんですね!もうすぐお誕生日!おめでとうございます♡うちの子も昨日で、お腹の子も今にも生まれそうです😊
    小さいうちは大変なこともあるかもしれませんが、お互い頑張りましょう💕

    • 3月25日
  • なな

    なな

    豆乳、大きいのを買っても絶対に使いきれない感じです😅

    お誕生日、おめでとうございます😊
    うちは、28日で自分で学年を選んで出ておいでーって感じでした😁
    下のお子さんがそんな感じになりそうですね😊
    自分で選んで出てきたんだと、頑張ってもらいます😁

    出産、頑張って下さい😊
    一人目は27時間かかったのに、二人目は陣痛開始から4時間の安産でした🎵

    • 3月25日
名無し

こんにちは

2人目の息子が 生まれてすぐから
卵&乳製品アレルギーでした

誕生日が来たら毎年血液検査していましたが今現在小学3年生ですが 除去食は生卵、半熟の調理物のみです
卵は特に卵白※オボモコイドが4でした
乳製品は 3です
動物もあり 猫犬3です 可哀想です

仕事をしていたので1歳から保育園に入園し
除去食でした 卵に関しては繋ぎでも使用しませんでした
保育園で卵が使われるあかずの時は代替え持参でした
息子にはバレないように 似たような物を事前に作りました(´∇`)
豆乳は 乳製品ではないので
保育園では 牛乳の代わりに豆乳かお茶を息子に出してくれていました。

年月が経ち 4歳でやっと卵を繋ぎに使えるようになり オムライスは5歳で完食しても反応が出なくなりました
4歳年の離れたお姉ちゃんは
息子が生まれてから大のオムライス好きでしたが あの時期は(3歳まで)
一切我が家に卵がありませんでした😢
万が一を考えたら安易に卵料理に触れさせれませんでした
お姉ちゃんには 外食か ばあばのお家でオムライス〜でした 😢
小学生になる前の就学前検診では負荷入院を勧められましたが なんとか自宅と通院で
負荷をやっていき 全てクリア
今では 牛乳を毎日飲み給食もお友達と同じ給食ですヾ(*´∀`*)ノ


その当時の小児科アレルギー外来の主治医に言われた言葉
お子様を守れるのは私達しかいません 根気よくいきましょう


がんばれた言葉です

  • なな

    なな

    書くところを間違えました💦
    下のが返信です。

    • 3月25日
なな

ありがとうございます😊

たまごや牛乳が命に関わるなんて、自分のこどもに起こるなんて思っていませんでした😭

だんだん食べられるようになっていくと、アレルギー科の先生にも言われました。

たまごも牛乳も多少食べても命に関わる事がないレベルまで下がってくれたら一安心なんですがねー😅