※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
伊織ママ
妊娠・出産

妊娠6ヶ月目で何を準備すれば良いですか?必要なものや不要なものについて教えてください。

只今妊娠6ヶ月目で子供のものは何も準備していません💦出産までに何から準備すれば良いでしょうか?
また、これはたくさん買ったほうが良いよとか、これはうちでは要らなかったよという情報も欲しいです(>人<;)
宜しくお願い致しますm(__)m

コメント

みちゅかな

2月産まれですか?
冬なので肌着が必要ですね!
短肌着とコンビ肌着は必要です。
長肌着はいらないです。
スリーパーもあったほうがいいですよ!
ロンパースはスカートみたいになるタイプが
楽ですよ!
新生児は何度もオムツ変えしますから。
楽しみですね(*^_^*)

  • 伊織ママ

    伊織ママ

    長肌着は買おうか迷っていました(^_^;)買わなくても大丈夫なんですね!有難う御座います(*´꒳`*)参考にさせていただきます❤️

    • 10月8日
deleted user

わたしは7ヶ月のときに準備しました(*´∪`)

ものすごく多いのですが、一応たまひよの、いるものorいらないものBOOKっていう付録本を参考にしました!
これでも、いらないって書いてたのは買ってません。
長いのでリストにしておきますね!

*おねんねグッズ
・ベビーベッド
(お布団敷いてたり、ベッドに余裕があって添い寝できるならいらないそうです)
・リビング用のクーファン風マット
・お布団セット一式

*お洋服グッズ
・新生児用肌着10枚セット×1
・お洋服50センチ×3
・〃60センチ×3
・〃70〜80センチ(母からプレゼントされました)
・毛布でできたおくるみ
・ガーゼでできたおくるみ
・靴下50センチ×3
・ガーゼでできた手袋3枚セット

*お風呂グッズ
・ベビーお風呂(膨らませるタイプ)
・シャワーキャッチャー
・泡で出てくるベビーソープ
・沐浴剤
・牛乳石鹸の赤色

*ケアグッズ
・爪切り
・鼻水吸い器
・ベビー綿棒
・シュッてする消毒液
・ガーゼハンカチ20枚以上(もらったりしてたらこんな数になりました)
・赤ちゃん用体温計

*おむつグッズ
・おむつ1パック(合わなかった時のために1パックのみ)
・おしり拭き
・ビタット(乾燥防止に便利なおしり拭きの蓋)
・防臭ポーチ
・おむつ臭わない袋120枚入り
・フタ付きのごみ箱
・おむつ替えシート3枚セット

*ご飯グッズ
・ミルク缶×1(好き嫌いあるかもなのでできれば少量の缶がいいそうです)
・哺乳瓶&乳首
・哺乳瓶消毒セット

こんな感じだったと思います*ˊᵕˋ)੭

うちは、ジョイントマットの隙間に赤ちゃんのゲボとか溜まると拭くの面倒なので、フローリングむき出しでもOKなように、小型の赤ちゃん用プレイマット(ベッドにもなる)を買いました!

  • 伊織ママ

    伊織ママ

    わかりやすく書いていただき有難う御座います(*´꒳`*)こちらのリストを参考にしながら買っていこうと思います❤️有難う御座いますm(__)m

    • 10月8日
ゆん@GSR

こんにちは!
私は30週過ぎた頃から少しずつ揃え始め、32週頃チャイルドシートやベビー布団などの大きな買い物や、カバーオールなどの洋服を夫と一緒に用品店に行き、買い揃えました(*^^*)

  • 伊織ママ

    伊織ママ

    とても優しい旦那さんなんですね(*´꒳`*)❤️私も旦那と話し合いながら買い揃えていこうかと思います。有難う御座いますm(__)m

    • 10月8日