

退会ユーザー
産後痛い目みるよ〜と言われました😂

ふー
これ以上増やさないでて言われただけでした

ひーちゃん
1ヶ月で3キロ増加した時、怒られました!ってより、注意ですかね。
私の場合は、産道に肉がついて難産になるよ!と言われました。

えっちゃん
20キロ太ったけど特に怒られませんでした😂産んでから母乳だったので
元の体重に戻って
今妊娠5ヶ月で既に6キロプラスです😂
先生によると思います。

ゆん
体重増えすぎて、栄養指導があり、食べ物を2週間毎日書いて持ってきて下さいと言われました😅
それをみて、間食についてや、栄養バランス、カロリーについてなど栄養士方にチェックしてもらい、お手紙で指導がありました💦

退会ユーザー
最初の方の健診で○㎏までと上限を決められ、1ヶ月1㎏ペースでと言われました。
「もうちょっと押さえようか」
「ちょっとペースが早いかな」
と健診の度に言われてました😵

ぴよ助
私はネチネチ怒られましたw
太りすぎるとリスクがあるのを詳しーく説明してもらい、
私の住む県にはNICUが少ないから何かあって隣の県まで行かされることになるかもよーと言われました。。。
んで、産む時に
デカくなったんだからその分キツイよーって言われました。。
私が悪いので仕方ありませんが…

ひな
産院によりますが、難産になるリスクがあがっちゃうからね!といわれましたよ~でも15キロ太りました(^^;

HARUママ♡
先生からは特に言われませんでしたが、栄養指導のときに産道に肉がつくと大変だよー。っと言われました😓
高血圧になる確率があがるみたいですね💦

ぴーちゃん
私も2人目の時にめっちゃ言われました~(´;ω;`)
先生は特に言わなかったのですが、外来の看護婦さんがすごくてw
女同士だから容赦ないというか…
体重は増やすな、でもダイエットはダメ。
どうしろっつーのよ(..)
難産になるよとか言われても、気を付けてるのに増えちゃうもんは仕方ないじゃんってひねくれてしまいw
検診の待ち時間は長いし、看護婦さんには怒られるしで、ホントに検診が苦痛でした。
今回、3人目は違う病院だったのですが体重の事で何も言われなかったので、ホントに気が楽でした!!!
こっちが逆に体重測定のたびにギョッとするぐらいw

ままも
難産になりますよ!という脅しですが、言い方はなんかイラッとするような感じでした笑
でも、体重が増えれば増えるだけ自分が臨月辛くなります、動けなくて。
現在16キロ増です🤗←

ルフナ
妊娠高血圧症になるよって言われて、母子手帳にダイエットって書かれました。笑
受診するのに仕事を妊婦健診のための特別休暇を使っていて母子手帳のコピーを提出しなくてはいけなくて恥ずかしかったです。(^^;)

はやうんち
私のところは助産師がそういう指導係だったんですが、+12キロまでねって言われてたのに最後の助産師とのお話しで「やばいよ!……😰」って絶句されました笑
【+25キロ太って(途中まで順調だったけど突然増えた)妊娠高血圧?になりかかつて足のむくみが半端なく、出産時には高熱という大変な目を見ました笑】

ayama
この前の検診で1ヶ月に2.5キロ増えたら
増えすぎー😰💦
今回は赤ちゃんも増えてるからいいけど
普通は栄養指導はいるレベルだよー!
今の週数やと増えてなくてもいいくらいやから!
後期の増えやすい時期でも増えていいのは
一週間で500グラム!
1ヶ月で2キロまで!!
次増えてたら栄養指導いれるよ(╭☞•́.̮•̀)╭☞
って言われました😃💦
そのあと助産師さんにも!
ちょっと増えすぎやし
ちょうど来月妊婦体操予約入れてくれてるし
ちゃんと覚えていっぱい動いて!
っていわれました😅💦笑!!
コメント