
帝王切開と普通分娩だと、旦那からの労いの言葉や想いって違うのかな。…
帝王切開と普通分娩だと、旦那からの労いの言葉や想いって違うのかな。
私は緊急帝王切開→旦那「おつかれ」「頑張ったね」
義妹は普通分娩、旦那立ち会い→旦那さん「陣痛がつらいのに周りの人のことや赤ちゃんへの気遣いがあってとても優しい子だなと改めて感じました」というLINEでのメッセージ
……😐
旦那は優しいです。口下手だからあまり労いの言葉を言ってくれなかっただけなのかも…とも思います。
でもなんだか、義妹が羨ましくて。
私って心が狭いようです。自分が嫌になります😔
- 美月✲りくママ✲(7歳)
コメント

ちー
分娩の方法というより、ご主人の表現方法でしょうね。普通分娩でしたが、主人も「がんばったね!」でしたよ。素直に「がんばったよ!凄かったんだよ!!」って答えました。
主人の「がんばったね!」の言葉は最強に素晴らしい一言でしたよ。

momo
旦那さんシスコンとかではないですよね?
まぁ限度によりますけども・・・( ̄▽ ̄;)
旦那さんの伝え方ですが、
もう少し工夫してくれたら
美月さんも嬉しかったのに(><)
って思っちゃいます!
伝え方ってなかなか難しいですね(´・ω・`)
私は立ち会い出産しましたが
合間合間に水分補給手伝ってくれつつ、
終わったあとおつかれさまって
言ってくれました(⊃´-`⊂)
普段思ってることあまり言わない人から
お疲れ様と言われるとそれだけで
頑張ってよかったって思えます。
最近は夜泣きしても隣でイビキかかれたり
ぱぱっと動いてほしい時に動かなかったりで
イライラしてますが。笑笑
-
美月✲りくママ✲
二つ目は義妹の旦那さんの言葉です😅💦わかりにくくてすみません😵
旦那は恥ずかしいからなのかあまり言葉にしてくれないんですよー😭
つき合ってる頃はそれなりに伝えてくれてたのに…結婚すると変わるんですかね😯
立ち会い出産だったのですね😊水分補給は嬉しくなりそうです💓
痛く長い陣痛を乗り越えた後の労いの言葉は嬉しいですよね😭✨
私も今ではいびきかいて息子が夜泣きでも起きない旦那にたまにイラッとします(笑)- 3月24日

退会ユーザー
帝王切開でした!私は旦那さんからは、ありがとう、お疲れさま!って声かけてもらえました⭐️
私の旦那さんも中々気持ちを言葉にしないので嬉しかったです♡
-
美月✲りくママ✲
同じく帝王切開だったのですね!!
普段あまり言葉にしない人からの労いの言葉は嬉しいですよね😌
伝え方や受け取る側の解釈でも変わるから言葉って難しいですね😅- 3月24日

りらっこ。
うちも帝王切開でしたが、旦那は照れ屋というか、言葉で表現するのが下手というか、、なので、ありがとう、お疲れ様~みたいな簡単な感じでしたよ😅
言葉は簡単でも気持ちはたくさんある!と信じましょ❤
帝王切開かどうかではなく、性格だと思いますよ😊
-
美月✲りくママ✲
帝王切開でしたか!旦那さんもうちと同じで口下手さんなんですね😅💓
たしかに気持ちはあると信じてます!私より息子大好きなパパです(笑)
性格…ですね😂義妹の旦那の素直さが少し羨ましいくらいです(笑)- 3月24日
美月✲りくママ✲
確かに旦那の性格かもしれませんね💦
あまり感動の気持ちがこもって聞こえなかったので今になってモヤッと…😂
もちろん今は息子大好きなパパなので問題ありませんが😅
たしかにいちばん労ってほしい人からの「頑張ったね!」は最強ですよね😌💓