
出産後の夫婦仲について質問です。今7ヶ月になる子どもがいるのですが、…
出産後の夫婦仲について質問です。
今7ヶ月になる子どもがいるのですが、
子どもが産まれる前は、キラキラな家族像を想像
してたのですが、子どもが産まれてからは
そんな想像は遥かに遠く、旦那にイライラしてたまりません、、、
もちろん子どもはかわいいし大好きです。
でも旦那のことは嫌いではないけど、好きでもないです。
子育ては進んでしてくれているほうだと思います。
そこに関しては言うことはありません。
なのになんでこんなにイライラしてしまうのか、、
なんで愛情が薄れてしまっているのか、、
自分でも不思議なくらいです。
このような経験された方いますか?
また旦那とはその後どうなりましたか?
- まっきー

みき(*´-`)
わかります!
最近いくらかマシになりましたがまだダメですね😂

さつ
同じような感じですが、出産後はホルモンバランスが崩れるので物凄くイライラしましたよ
しかも常に生かさなきゃいけない小さな命抱えて必死ですから旦那の事なんて構ってる余裕なかったです
今でも殺意は芽生えなくなりましたがイライラはします😭
愛情も好きって気持ちがないんじゃないかってくらい触られるのもちょっと嫌です
少しづつ旦那に向ける気持ちの余裕が最近できたので前ほどはイライラしないし、そろそろ二人目を考えてきたので愛情も戻ってきたのかな〜って感じです。

ゆずる🍰*
産後はどうしてもイライラしますよね💦
私も上の子が生後半年経ったあたりから
旦那にイライラするようになりました😔
イライラで一度は好きな気持ちが
なくなりました(;ω;)
でも私たちは新居を建ててたので
それを機に話し合いましたよ😊💕
旦那もいろんなこと話してくれました。
でもそれでもイライラしますが…
また少しずつ好きな気持ちが戻って
いまはまた大好きです( ^ω^ )💓
今回2人目が産まれたのもありまたさらに
お互い言い合い、仲が深まりました!

柚子
よく分かります。本当にイライラします。
毎日仕事を頑張っているから、土日ぐらいは休みたい!この理屈は良く分かります。私もガッツリ働いていたから。でも旦那が土曜日の午前中にグタグタしてるのを見ると、実家に帰りたくなります。
あと、何かコチラを責めるような物言いをしようものなら逆ギレしてしまいます。
ご飯のおかわりの要求にも殺気立ちます。自分で注げよって思います。
その代わり子供はめちゃくちゃ可愛いですよね❤️
結婚前の自分がいかに素直なぶりっ子であったか。
人間は色んな面を持ってるものなんだ!!って、最近は開き直ってます。
コメント