※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりんぽ
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ている時は起こさなくてOKですか?そして、寝ている途中でウンチしていてもそのままでいいのでしょうか?教えてください。

生後2週間目です!母乳で育児してます。基本は2.3時間おきに起きますが、子供が起きない時は起こさなくていいのかな??
寝てる途中でウンチしてても起きるまでそのままでいいのかな??
教えて下さい!!

コメント

ちろる

息してれば起こさなくて大丈夫です🙌
ウンチも起きてからで大丈夫だと思いますよー!

まる

寝ててもおっぱいを近づけると飲むときは飲ませてました🙄
オムツはオムツかぶれが怖かったので気付いたら寝ていても替えてました〜😳

deleted user

新生児の頃は4時間以上授乳間隔あけない方がいいって病院で言われました!
ウンチもできたら替えてあげた方がオムツかぶれ防げていいですよね😊
オムツ替えておっぱいあげたらまた寝るんじゃないですか😉

たなけい

起きない時は無理に起こさなくて大丈夫ですよ(*´`)
お腹が空いたら自然に起きます★
でも、ウンチした場合は寝ていても取ってあげて下さい!

はじめてのママリ🔰

0ヶ月の時は3時間以上開かないように起こしていましたよ🍀
うんちは量が多そうだったら起こしていました。起こしてもどうせすぐ寝てたので😅

シママ

新生児期は、起こしてました。
助産師さんに体重の増えが安定していれば2,3ヶ月頃からは寝かしといて🆗と言われましたよ👍
最近暖かい日も多くなってきたのでオムツはほっとくと被れちゃうかもしれません💦

こっちゃん

育児お疲れさまです(ノ´∀`*)
うちはそのままにしてあげて…うんちしてるの気ぃついたら起きた時に…即替えます(ノ´∀`*)
寝てるの邪魔しちゃ可哀想だし(笑)

⛄️💚

新生児の時は寝てても3時間おきに起こしてました〜!あとうんちはすぐ変えた方がいいと思います…おしりかぶれちゃいますよ💦