
コメント

エリザベス
大丈夫ですか?
私は娘がグズグズで置けば泣いてるときはすぐおんぶです!
抱っこ紐使えばおんぶでも抱っこでもたいてい泣きやみます。
首座ってからはおんぶできるので背負いながら家事できて、だいぶはかどりますよ( ´ ω ` )
息子さん、抱っこ紐使ってもダメですか?
旦那さんいないということはご飯の準備しなくてラッキーって前向きにとらえましょう😊

ま
新生児ですが、同じくです
寝ない時はほんとに寝なくて…
泣きそうになる顔を見ると
余裕が無いときはイライラがMAXになります。
でも当たっちゃダメだと、同じように太ももや自分の頬を殴ったり
枕殴ったりしてます
はたからみると頭おかしいヤツですが、子供に当たるよりはマシですよね
それと音楽が好きで、EXILEの曲流して気を紛らわせたりしてます😅
泣き止ませるのにYouTubeでホワイトノイズ聞かせたり
おしゃぶりうまく吸えないので空瓶すわせたりしてます😢
-
B
同じですね、、同じ方いると本当に気持ち楽になります。
音楽はいいですね!わたしもかけてみます!- 3月24日

かななん
生理は仕方ないですよ。しかも、寝不足だし。
でも、責任感強くて真面目だから辛くなってしまうんですね。
イライラしたら、トイレに入って一呼吸。
泣いててもゆっくりトイレ入ったり、ご飯食べたりして下さいね!
赤ちゃんは泣くのが仕事です!
うちの娘は、抱っこでしか寝なくて、夜中も座椅子に座って抱っこしてました。8ヶ月くらいまで、寝不足で、毎日イライラしてましたよ。たまには、好きな物たーっぷり飲んだり食べたりして下さいね!
-
B
少しだけでも一人の時間作ってみます。
ありがとうございます。。- 3月24日

さー
泣き止まないとき大変ですよねー!私はイライラしたとき、泣いててもちょっと放置しちゃいます。何か飲んだりして気持ちを落ち着かせて部屋に戻ったりします。
-
B
わたしもそうしてみます。
今まではずっとつきっきりだったので…- 3月24日

エリザベス
ありゃぁ・・・それは大変ですね💦
抱っこ紐最初はイヤがっても慣れれば平気になる子もいるようですが・・・
少しでも息子さん落ち着くことがあればいいんですけどね😭
-
B
本当ワンオペかワンオペじゃないかって大きいですよね…
- 3月25日
B
抱っこ紐も嫌い、おんぶも嫌い、逆にもっと泣いちゃう子で
B
途中で送ってしまいました😅
おんぶができないのですごく腕が疲れて寝かせるとまたさらにギャン泣きです、、
エリザベス
下に返信なっちゃいました🙏💦