

ママリ
下の子はベビーカーに置いとくことが多いです!
抱っこ紐でも基本はおんぶにしてます!

もえ
小さい頃は下の子ベビーカーで上の子と滑り台とか、砂場遊びしてました♪
抱っこがいいってなったら、ボールとかで遊んでました😘
小さい頃って2人って大変ですよね(´;Д;`)大きくなった今は2人で遊んでて、楽になりました♪
ママリ
下の子はベビーカーに置いとくことが多いです!
抱っこ紐でも基本はおんぶにしてます!
もえ
小さい頃は下の子ベビーカーで上の子と滑り台とか、砂場遊びしてました♪
抱っこがいいってなったら、ボールとかで遊んでました😘
小さい頃って2人って大変ですよね(´;Д;`)大きくなった今は2人で遊んでて、楽になりました♪
「年子」に関する質問
子どもの記憶っていつからあるのでしょうか? 年子育児に疲労困憊で怒ってばかりで、怒った記憶ばかり残って、自己肯定感も下がるような子になったら嫌だし笑、明日からは笑顔!怒らない!と思う日々で、、
1歳10ヶ月と3歳2ヶ月の年子姉妹を自宅保育で育てています。 起きた時から旦那は居なくて、帰宅する18〜19時まではワンオペですが、旦那は帰宅したらこども達のごはんのサポート、お風呂はドライヤーまで担当してくれ、寝…
2人目不妊の方に質問です。 友達からの妊娠報告についてです。 1人目、2人目と体外受精で授かった友達から 出産報告を受けたらどんな気持ちになりますか? 報告を受ける本人は、年子を希望しており 1人目は自然に授か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント