※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつこ
家族・旦那

産後クライシスを引きずったまま?夫婦仲が未だよくなりません。子供は2…

産後クライシスを引きずったまま?夫婦仲が未だよくなりません。子供は2歳になりました。二人目を考えて年明けから断乳もしましたが、まだ旦那のちょっとした言動というか、全てが嫌です。旦那が家にいるとイライラして空気が悪くなり、たまに子供の前でも喧嘩してしまい自己嫌悪で落ち込み泣きたくなります。
産後クライシスを乗り越え、お子さんが2人、3人〜いる方で、夫婦仲が今も良好の方は何か秘訣はありますか?
色々実践していることがあれば教えてください。
家族仲良く暮らしたいのに、難しい(;o;)

コメント

ララムーン

大丈夫ですか??
うちの場合はお互いに思いやりをもつこと。
簡単な言葉ですが
毎日一緒に生活していると色々あります。
だけど思いやりと感謝、
それを常に言葉や行動で示す!笑
あとはお互いに自分の親の味方にならない笑

これで夫婦仲良く穏やかに過ごせます笑

何より旦那をたてる。笑
子供たちも私たち夫婦が仲良くしてると安心するそうです^ ^
我が家のやり方ですが笑

  • なつこ

    なつこ

    ありがとうございます!
    感謝の言葉は日々伝えようと努力はしていますが、思いやりが持てません(;o;)どうしたらいいんでしょうか?!意識するしかないんですかね?!
    産前は旦那のことばかり考えていたのに、いまは子供のことしか考える余裕が無く、夫というより、仕事の部下のように扱ってしまいます。あれやって!これやって!違う!何度言ったら分かるの!やり直し!みたいな感じです。本当にダメな妻です。
    旦那は私の見方のフリをして、内心は自分の母親の見方です。
    やっぱり子供にとって、夫婦仲良くが1番ですよね。
    胸に刺さります!

    • 3月24日
  • ララムーン

    ララムーン

    まだお子さんが小さいので旦那よりも子供!ってなるのは全然普通のことだと思います^ ^
    私もこの考え方になるまでに旦那と何度もぶつかりました。それで気付きました笑
    お互いに思いやりが足りてなく自分自身に余裕がなくて自分の考えばかりを押し付けていたんだなぁと。それからです^ ^考え方を変えました^ ^
    今は思えなくても、家族仲良く暮らしたいということなので少しずつでいいんじゃないでしょうか^ ^
    良い方向に進んでいけるといいですね^ ^

    • 3月24日
  • なつこ

    なつこ

    慣れない子育てと普通の生活の両立に、旦那も私もまだ慣れておらず、もしかするとわたしだけでなく旦那も余裕がないのかもしれませんね!
    ここでもまた自分のことしか見えていなくて、旦那の気持ちは置き去りでした。。
    夫婦は鏡なんですねぇ。
    うちも子供3人ほしいし、家族仲良くが目標なので心がけてみます!
    貴重な体験談ありがとうございます!
    真似してみます!

    • 3月24日
ぶーちゃん🐷

何の解決にもなりませんが、
我が家も全く同じ状況です。
顔見るだけでほんまイライラします。

ただ、イライラをマシにするのに
旦那=小学生低学年の長男と
思うようにしました。
なら少し家事やらをやってくれると
『まぁ!できたの?!!偉いねぇ』
と思い込んで接したら
感謝の気持ちが芽生え少し楽になりました

  • なつこ

    なつこ

    なるほど!笑
    それは新発想です!
    子供には優しくできるので、それだったら出来そうな気がします!
    家事育児の右腕のように思っていたから、爪の甘さにイライラしていたのか〜
    確かに、私の周りの子供が沢山のママさんは皆そんな感じかもしれません!

    • 3月24日
ヤマ

産んでしばらく、イライラしてたのを我慢してましたが、爆発して喧嘩しょっちゅうでした!
が、その喧嘩のたびに、どうして欲しかったのか、お互い要求を出してちょっとずつ解決して、今はあんまり喧嘩しないようになりました。
気付いてやれよ!は通じないと分かったので、やって欲しいことをお願いしてます。

  • なつこ

    なつこ

    喧嘩しないの羨ましいです!
    やって欲しいことをやさしくお願い出来ればいいんですよね!
    どうしても、〜やってよ!とキツく指示を出してしまうので、気をつけてお願いを出来るようにしてみます。
    ありがとうございます。
    冷静に話し合いがなかなか出来ずに困ります。

    • 3月24日