※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あめねこ
ココロ・悩み

20代後半の初産で娘を育てる女性が、夜中に眠れず朝も起きられず悩んでいます。保育園決定後の仕事復帰に不安があり、生活リズムを整えるのが難しい状況です。アドバイスを求めています。

こんばんは、いつもお世話になってます!
メンタル系の相談です。長いです。゚(゚´ω`゚)゚。

初産で20代後半8ヶ月半程の娘を育てています。
4月から保育園決定し4月末から仕事復帰もします。

私自身の悩みなんですが…
1ヶ月前くらいから夜中寝つけません。
寝れて3時以降で遅くて5時です💧
朝は起きれて10時でそれより前だとクラクラして
起きられなくなりました。
なので娘も自然と朝6時か7時に起きるんですが
授乳→10時まで寝て離乳食開始で
生活リズムを直したいのになかなか整えられません💦

ちなみにお薬とかは何も飲んでません。
10代の頃(10年以上前)精神的に弱かったですが立ち直りました。
日中はほぼワンオペです。旦那は夜勤もあり昼間は休みで昼まで寝てたりです。

もうすぐで入園もするのに、
8時までには保育園に登園+子供に離乳食後に連れて行って仕事となるとやっていけるか不安です。
それに家事もプラスだと憂鬱になります。。

同じような方、もしくはこうやってるよ!など
アドバイスなど欲しいです💦
批判等はできればやめてもらいたいです…
今は受け止める余裕がありません。

毎日が不安でたまりません。
夜中は特に不安になります。

コメント

deleted user

長女を出産したのちになったのですが、自律神経失調症に似た様な症状かな?と感じますが素人判断ではやたらな事は言えないのが現状です😵

ただまだ産後からそこまで日が経っていないのでホルモンバランスの乱れからきているもの(自律神経失調症はホルモンバランスの乱れから来ます。)の軽いものかもしれませんね☹️

私は精神疾患があるので今は違う症状ですが過去になって似ているのでそうかな?と感じました。
お仕事を始めてしまえば無理矢理にでも起きなければいけないので多分起きる事は可能だと思うのですが今あまり無理をされない方が良さそうな感じにも思えますね😭

  • あめねこ

    あめねこ

    お返事ありがとうございます💦

    ホルモンバランスの乱れでなるんですね!知りませんでした(´・ω・)
    産後の生理は2ヶ月には来たんで治って来てるのかなー?なんて思ってました💧
    結構メンタルは強くなってきたし、受け流すようにしてるんですが…
    旦那ともあまりうまく行ってなく
    一緒の空間に居られると苦痛になってきてます。

    娘のためにリズムをつけたいのに、親がこうだと迷惑かけてしまっていて情けなく思ってしまいます。゚(゚´ω`゚)゚。

    • 3月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ホルモンバランスが整うにはそれぞれ期間が違いますがやはり1年〜2年程かけて体と共に整っていくので月経が来るホルモンがある程度整っていても別のホルモンバランスはまだまだ乱れるという事になります😭

    安らぐ場所の空間が緊張感あると余計になると思うのでなるべくしっかりしなくちゃいけないと思わずに、肩の力を抜いてある意味で適当に(笑)こんなもん、なんとかなる、そんな具合で何となく思っておくと少し心の不安定さも落ち着く時もあります😊

    母親である前に一人の人間です、お母さんが元気で笑っている方が一番です😌

    • 3月24日
  • あめねこ

    あめねこ

    そうなんですね、全然知らずにいました💦

    適当で手を抜くってしてはいるんですが、掃除だけは埃とかあるとイライラしてしまってダメなんですよね💧
    そんな自分に疲れます(・ー・;)

    優しく声をかけてくれてありがとうございます>_<
    心が軽くなりました。
    娘のためにも笑って過ごしていけるように気分転換考えます!

    • 3月24日
もっけ

4月から生活が大きく変わる事への漠然とした答えのない、不安や焦りなど、情緒不安定なのかと思います。

10代の頃は自力で乗り越えたんですよね?
私も、30代になりましたが…今でもそんな感じです∑(゚Д゚)笑

今は、病院‼️というより、日中一緒に昼寝して夜の分を補ってみてはどぉでしょう(о´∀`о)?

経験から思うに、2、3日で改善‼️ではなく、その状況になって初めて答えが見えてきて改善出来るのかな?と、思いました(о´∀`о)
寝よう‼️寝よう‼️寝なきゃ‼️💦ってなるより、身体を休めて目を閉じてるだけでもいいですよ(╹◡╹)

その不安は、すぐには解決出来ない‼️って、どこかで割り切った方が悩みも減りますよ^_^

  • もっけ

    もっけ

    ちなみに、私は自分が小2の時に自律神経が弱いと言われました∑(゚Д゚)笑

    • 3月24日
  • あめねこ

    あめねこ

    お返事ありがとうございます💦

    今まではこんなに不安定にならなかったのに、近づくたびに不安が押し寄せられて来ます…

    10代の頃は精神科に行ったり薬も処方されたんですが、全然合わなくて…デロンデロンになったりイライラしたり多分薬の依存になってたと思います💧
    一度薬も全てやめて働いて表にでたら少しずつ変わりました。

    それが娘が昼寝するんですが、抱っこじゃないとダメなんです(・・;)

    優しい言葉ありがとうございます💦
    やるしかないので、やっていきたいと思います!
    小2であるんですか?!ビックリするし、まだよく分からないですよね。

    • 3月24日
  • もっけ

    もっけ

    私は、自律神経失調症というより、生まれつき自律神経の働きが弱いのでは?と、言われたそうですよ∑(゚Д゚)笑
    幼稚園も大っ嫌いでほとんど行ってないし、小学校も月曜・火曜は嫌で日曜日の夜から泣いたり💦土曜日の夜が終わるのが怖くて怖くて仕方なかったです。

    病院には行かれたのですね💦
    もし行くならその時の病院とは変えた方がいいと思いますが、環境が変わる事で体調が良い方へ変化できる事はいい事ですよ(о´∀`о)

    私は、環境適応能力も産後低下して、転勤族の旦那と引っ越すのが辛くなってきました💦

    それだけ、今回は不安の度合いが大きいのではないでしょうか?
    やっぱり、
    子供を保育園に預ける
    仕事復帰
    家事と仕事の両立
    考えるだけで、私は吐きそうです_:(´ཀ`」 ∠):

    しっかりした責任感のある人ほどそうなると思うので、最初2、3ヶ月はうまく行かなくてもよし❗️としましょう(о´∀`о)

    • 3月24日
  • あめねこ

    あめねこ

    そうなんですね、色々あるんですね(・・;)

    病院は評判が良かったり、おススメされた所へ変えたりしたんですがダメでした💦
    全てを拒絶してたんですが、最終的に友人に救われました。
    本当にいい友人を持つことができたなーと思ってます✨

    旦那さん転勤族なんですね(´・ω・)
    落ち着かないし知らない土地に行くと不安になりますよね。

    今日保育園に離乳食の進み具合など話してきたら、朝来る前にミルクか授乳で昼に保育園のご飯と大丈夫でした✨
    個々に合わせてくれる所で安心しました(*´-`)

    本当に始まると不安でしかないですよね。。
    責任感が強くはない方だと思ってましたが、頑張りすぎとはよく言われます💧肩の力を抜いていきます。
    優しく聞いてくれて、ありがとうございます✨
    心も軽くなり救われました💦

    • 3月24日
  • もっけ

    もっけ

    グッドアンサーありがとうございます😊

    友達の存在って本当に大きいですよね(о´∀`о)いろんな事を忘れさせてくれるし、楽しい‼️って、心から思える^_^
    大事にしたいですね^_^✨

    保育園の話(о´∀`о)
    一つ不安が解消されましたね^_^
    そぉやって、一つでも解決して行くから大丈夫ですよ(*^ω^*)‼️
    肩の力をうまーく自分なりに抜いて、リラックスできる時間を作って下さいね(о´∀`о)

    • 3月24日
  • あめねこ

    あめねこ

    小さいことかもしれませんが、話を聞いて下さって嬉しかったです✨
    特に夜がダメでマイナスばかり浮かんできちゃいます💦

    はい!友達に会えて心から感謝してます(*´∇`*)

    保育園の先生がゆっくり聞いて下さって楽になりました💦
    リラックスできるように心がけたいです。
    本当にありがとうございました✨

    • 3月24日
ふー

大変ですね😫
うちは保育園に通わせないので、アドバイスにはならないかと思いますが…
バナナ、ホットミルク、温かいルイボスティーを飲むと寝付きやすくなりますよ😌
あと私もよくやっちゃうんですけど、スマホいじると寝れないですよね😅
新生活頑張ってください😊

  • あめねこ

    あめねこ

    お返事ありがとうございます💦
    温かいルイボスティーがいいのは初めて知りました!
    明日薬局に行って試してみたいと思います!
    寝る前にスマホもやらないようにしてたんですけど、何もしてないと変なことを考えたりマイナスになるんで、
    いじって眠気が来て気づいたら寝てます(・▽・;)
    ありがとうございます、やっていくしかないんで頑張ります!

    • 3月24日
さな

こんばんは。本当に仕事しながらと考えるだけで全てが憂鬱になりますよね。私も、2番目は9ヶ月で保育園いれたんですけど、朝ご飯はミルクにしてお昼離乳食+ミルクなどにして、こどものペースを見ながら対応してほしいと園に相談して対応してもらいました😌
あめねこさんの不安を旦那さんに相談して2人で協力するのがベストだと思います!!あまり1人で頑張りすぎないでくださいね🙌

  • あめねこ

    あめねこ

    お返事ありがとうございます💦
    旦那には家事など期待はできないんで全て1人なんで余計ですね💧
    最初は家事も育児も頑張る!なんて言ってましたが…(笑)
    憂鬱ですね💧
    朝ごはんにミルク!なるほど!それは考えたことなかったです(・○・)!

    娘は離乳食は好きなんですが、午前中の食べがイマイチで30分はかかるんです。
    夜は食べがいいんです。
    朝8時までに登園なのにどうしようか悩んでました💦
    明日食事の聴き取りが保育園であるんで相談してみます!

    旦那には不安な事を話したりしてるんですが口ではなるほどーとかいいますがフォローはなしで、夜泣きしても私が高熱で寝込んでも育児は協力なくて
    もう諦めてしまってます💧

    • 3月24日