
コメント

ぱる(*´꒳`*)
あたしもあります( ˘ᵕ˘ )
あと耳が詰まった感じも(;'-' )

退会ユーザー
わたしもよくありました(゚o゚;;
めっちゃ焦りますよね、、
わたしの先生は冷たくて、
息切れ??どうき??なんだろね??で、終わらせられましたが、、
みんなよくあるみたいです!!
-
ひよこ。
よくあることなら良いのですが、
今までゆっくりしているのに動悸を激しく感じることがなかったので、不安になってしまいました😓- 3月24日

あめ
ありました!
気持ち悪くなったりもして本当にしんどかったです…( .. )
病院でもらった貧血のクスリ飲んだら結構楽になりましたよ( ¨̮ )
1度相談してみたらどうですか??
-
ひよこ。
そうなのですね!
こないだの健診で相談してみたのですが、
あまりに酷いようだったらまた言って下さいとのことでした。
次の時にもう一度言ってみることにしますっ- 3月24日

みーママ
私もありましたよ!びっくりしますよね!!(◎_◎;)
血圧と脈を測って異常があるようなら、産婦人科へ連絡されたらいいと思いますよ🤔👍
-
ひよこ。
ゆっくりしているのにこんなに激しい動悸は初めてだったので、
びっくりして不安になってしまいました😓
測る物が手元にないので判断出来ませんが、
救急性がないようなら頑張って寝ることにしますっ- 3月24日

もちもち
赤ちゃんに血液送るために頑張っているんだと思います。
あまりに酷いと貧血になったりするかもなので、報告はした方がいいかも?
鉄分補給です!
-
ひよこ。
ゆっくりしているのに動悸が激しいことがなかったので、
不安になってしまいました😓
相談は一度しているのですが、次の健診時にもう一度してみます!
葉酸アプリだけではやはり鉄分足りないのですかね💧
意識して取るようにしないとですね!- 3月24日

退会ユーザー
わたしもありました!
出産までずっと息切れと動悸に悩まされてました。
苦しくて寝られない事もありました!
横向きにゴロッとすると少し楽になるとネットで調べて動機がすると横になってました。
-
ひよこ。
今日は横になってゆっくりしているのにも関わらず、動悸が激しかったのでびっくりしてしまいました😓
ゆっくりしていてもバクバクなることもあるのですね。
寝苦しいですが、頑張って寝てみます。- 3月24日
ひよこ。
仕方がないことなのですかね💧
赤ちゃんに影響などがないのであれば心配ないのですが...
今までゆっくりしてても動悸を激しく感じることがなかったので、不安になってしまいました😞