
私は今週娘を出産した保育士なんですか名前のことで夫と迷ってます。私…
私は今週娘を出産した保育士なんですか名前のことで夫と迷ってます。
私は「莉」という漢字をつけたく「莉」には可愛らしい、清楚などたくさんの素敵な意味がありそして私が保育士ということもありピアノをやっているので音楽を好きになってもらいたいということで「莉音」でりおんとつけたいんですが夫とにはりおんだと男か女か分からないと言われ反対されてしまいました。
みなさんはお子さんに名前をつける時どのような願いをこめてつけられましたか?また旦那さんと意見があわなかったことなどありますか?
教えていただけると嬉しいです!
- りお(7歳)
コメント

ミッキー
うちは、旦那に候補をあげてもらい、その中から決めました。意見が合わなければ、はっきり言った方がいいですよ。一生のことなので。

えりんぎ★
りおんちゃん、女の子の名前としか思いませんでした。
『音』を使って「りおちゃん」と言う名前もかわいいとおもいますが(*^^*)
-
りお
どうやら夫の同級生の子に力音でりおんくんがいたそうで...
そうですね!ありがとうございます🙇♀️- 3月23日

ぶーたん
うちの子は男の子ですけど、女の子に多い名前ですよ💡
ポカポカ暖かい優しい子に育ってほしいと願いを込めました(o^-^o)
-
りお
女の子に多い名前なんですね!そういってもらえて安心しました!
素敵な願いがこめられているんですね💗ありがとうございます🙇♀️- 3月23日

ミッキー
生まれる前に、決めた名前を従兄弟に言ってしまい、腹がたちました❗従兄弟にもメモをとられ、捨ててくれと言っても捨ててもらえず、頭にきて、名前をかえるまで言ったのですが、気に入ってる名前だったので、仕方なく諦めました。
-
りお
そんなことがあったんですね...
私も夫とよく話し合って大切に決めたいと思います。- 3月23日
-
ミッキー
決めたあとは、生まれるまで、誰にも知られたくなければ、言わないことを言っておいた方がいいですよ。
私は、まさか旦那が言うとは思わなかったので、口止めしておけばと後悔してます。
でも、生まれた我が子をみたら、そんなこと、どうでもよくなりましたよ(笑)- 3月23日

退会ユーザー
りおちゃんはどうですかね?
莉かわいいですよね(*っ´Д)っ
私の娘も莉つかってます!
名前をつけるとき花言葉など調べました!(*^^*)
意見あわなかったらいいあいしました(笑)
-
りお
娘さんもそうなんですね!私もこの漢字を知ったのはジャスミンという花が好きでそこから花言葉を調べたのがきっかけでした!今日またよく夫と話し合ってみたいと思います!ありがとうございます🙇♀️
- 3月23日
-
退会ユーザー
同じですー(ノ≧▽≦)ノ
私もジャスミンの花言葉からとりましたー!
意見とおるといいですね!(*^^*)- 3月23日
-
りお
はい!どうしてもつけたかった漢字なので今日夫と話し合いたいと思います!
- 3月23日

ぱにころ
私達は、名前どーしよっかーって話してる時にパッと頭に浮かんだ名前が全然離れなくて結局その名前になりました😊
ゆってしまえばフィーリングですが大事だと思ってます!もちろん漢字はしっかり考えました😊
-
りお
フィーリングも大切ですよね☺️私も漢字のことしっかりと考えてよく話し合ってみたいと思います!ありがとうございます🙇♀️
- 3月23日

Y
ご出産おめでとうございます✨
旦那は産前はいまいちイメージ湧かなかったのか、特に候補を出してこなかったくせに、私が決めた名前を言うと無理って言われてました😅
結局本決まりせず出産になり、立ち会ってもらったんですかま、名前どうする?ってなったときに、あんなけ頑張ってくれたから決めていいよって言ってくれましたよ😂✌️
そして私も幼稚園教諭で、旦那も音楽が大好きなので奏っていう字が入った湊っていう字を入れました🎶
-
りお
優しい旦那さんですね☺️
湊って字がはいってるんですね!同じような職業の方のお話聞けて嬉しいです!
私もよく話し合って決めたいと思います。ありがとうございます🙇♀️- 3月23日

ちなっきー
私も1人目のときに莉を使いたかったんですが旦那に反対されました😭
そして勝手に旦那が考えた名前で呼び始めました😂
まぁこれで少しでも父親の自覚が出てくれればいいなと思って、そのまま旦那が考えた名前にしました😊
今お腹にいる子は候補が2つ出て意見が割れましたが、1人目は俺がつけたからいいよと譲ってくれました😄
莉音ちゃん、可愛いと思いますし女の子のイメージが強いです🤗
-
りお
そうだったんですね😅
優しい旦那さんですね☺️
女の子のイメージが強いと言ってもらえて安心しました!今日改めて話し合おうと思います!- 3月23日

杏奈
外国では男性の名前に使われると思うので、もしも娘さんが外国に留学したり外国人と関わる仕事につかれたときには外国人の方からしたら「??」かもしれません。
女の子が太郎とかのイメージ??
私は名付け考えるときに他国で変な意味の言葉ではないかなど凄く調べました💦
-
りお
外国の方はそう思われるんですね...😳
参考になります!ありがとうございます🙇♀️- 3月24日
りお
そうですね!
はっきり言いたいと思います!ありがとうございます🙇♀️