
コメント

ママリ
私はある程度まで戻してました!
すぐ戻すと泣いちゃうので、結構深く寝入ってから…。

あおむし
3ヶ月くらいだとうつぶせは危ないですよ‼️
直してあげてください😥💦
-
柚梨
直すとないちゃって‥(・・;)
- 3月23日

たこちゃん
うちの息子もずっとうつ伏せで寝てましたが 鼻が潰れて苦しくなると自分で顔の向き変えたりしてて大丈夫でしたょ!
-
柚梨
おー!自分で変えるんですね❤
ありがとうございます❤- 3月23日

Akitan.Yuutan MAMA
5月で3歳になる息子も気付いたらうつ伏せ寝で寝てます(笑)
私も柚梨さんのお子さん位の月齢の時は心配でよく見てました。
今はまだ寒いし3ヶ月なのであれですがもう少しすると気温も上がり暑くなるので寝返りをうつようになりましたよ。真夏にまだ寝返りがうてなかったら手伝ってあげると汗もかきにくいですよ。
-
柚梨
ありがとうございます!
最近は自分でゴロゴロする事を覚えたので1日に何十回もしてます(笑)- 3月23日

shoooo
息子は首が強かったのもありますが1ヶ月でうつ伏せ寝させてました😂
してる本人は気持ちよさそうにスヤスヤ長く寝てくれるんですよね💦(笑)
怖いけど自分で首の向きも変えていたし3時間起きの授乳が長く続いたのでそのまましてました😊
普通に今は元気ですよ〜☆*。
次男は仰向けで普通に寝てくれますが😆
ちょこちょこ様子を見ながらしてみてください😊
-
柚梨
ありがとうございます!
しばらく様子みてみます❤- 3月23日

ニコチャン
私は怖いので仰向けに戻します。

s
娘もうつ伏せ寝ばっかりで
心配でしたが、
直しても直してもうつ伏せに
なるし、戻すと泣いたりしたので
うつ伏せのままでした😂
ちゃんと自分で
顔を横に向けてたので
大丈夫かなーと☺️

よりより
コメント失礼致します。
SIDSにならないためにも
出来れば仰向けがいいと
思いますよ!
だいだい2歳時くらいから
突然死はなくなってくるので
それまではうつ伏せに
なってしまったら気をつけて
みてあげて下さい。
もしも泣いてしまうようであれば
横向きに変えてあげるとうつ伏せよりは良いと思いますよ。
柚梨
そうします!
ありがとうございます!