※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マ ー
お仕事

保育士の資格を持つシングルマザーです。社会福祉士の通信取得を考えています。通信で取得した方の情報を求めています。

もうすぐ2歳の娘がいるシングルマザーです。保育士の資格を持っていますが、社会福祉士を通信で取得したいと思っています。どなたか、通信で社会福祉士を取得した方、どこの通信で取得したのかを教えていただきたいです。

コメント

みるくティー☆

私ではないですが主人が
社会福祉士を持っていて
社会福祉大学中央福祉専門学校の
通信をして合格しています。
…が、1回?か2回落ちています💦
確か合格した年は過去問をひたすら解いていた
気がするのですが…
めちゃくちゃ合格は大変
だったみたいです。

  • マ ー

    マ ー

    お返事ありがとうございます‼

    確かに難しいと聞いています。
    その方は、資格取得後、どんなお仕事されているのですか?

    • 3月25日
  • みるくティー☆

    みるくティー☆

    資格取得後、相談員として
    特養に就職したのですが、
    現場を知らないとわからないと言って
    介護へ異動させてもらい
    その後、転職して現在は
    ケアマネ兼相談員?として
    働いています。
    マーさんは社会福祉士をとって
    具体的に何をしたいとかありますか?
    今日主人とも少し話したんですが
    取得するのも大変だったし
    国家資格だけど、この資格を
    持っていなければこの仕事が出来ない
    っていうような資格では無いと
    言っていました。
    地域包括支援センターとかは
    多分、社会福祉士の資格がいるんですけど
    それ以外老人、児童、障害者でも
    別に社会福祉士持っていなければ
    出来ないという訳でも無いとか…
    児童系は保育士が必要で
    ただ上記3つの中では老人が一番
    給料はいいと思うと言っていました。
    じゃあ国家資格だし社会福祉士の資格
    持ってるからこれが…とかは無いのか
    聞いたら、箔がつくと言っていました💦
    主人曰く箔がつくだけでも充分だと
    言っていますが…
    ただ私的には、あれだけ苦労して
    箔がつくだけの資格って…っていう
    気もします💦

    • 3月25日
  • マ ー

    マ ー

    詳しく説明していただき、ありがとうございます☆
    とても参考になります!

    具体的にこれが、やりたい!まではまだなっていませんが、保育士の延長で最初は児童から、これから色々な人たちの相談にのりたいと考えています。
    人との繋がりをもちたい他、サポート側になりたいと…💦少しでも知識を入れ、誰かの役にたちたいという気持ちです。先々、保育士だけではなく、働く分野を広げたいのです。

    旦那様も諦めず、資格取得、すごいですね‼
    通信で考えているので、色々と情報を集めている段階です。

    とても良い意見が聞けて、助かりました。ありがとうございました✨

    • 3月26日
  • みるくティー☆

    みるくティー☆

    そうなんですね〜
    何か書き方が悪かった気もしますが
    社会福祉士自体はやはり無駄な
    資格でも無いとは思うんですよね。
    実際、主人の職場は職員だけで100人規模
    なんですが、社会福祉士自体持っている人は
    2人しかいないみたいです。
    ここで箔が付くのか(笑)!?
    それに勉強もいっぱいした分
    知識も増えるし、ケアマネの
    資格を取るのも本当に
    一夜漬けで合格したんですけど、
    やはり社会福祉士取ってるから
    わかってる部分も多かったらしいです。
    マーさんの考えはすごく素敵だと
    思います✨
    私は何をしたいとか無くホワッと
    生きてきたので大した資格も無く
    今になって思えば、もっと
    色々考えとけば良かったと本当に
    思います💦
    是非、夢に向かって頑張ってください*\(^o^)/*
    応援しています。

    後、主人が社会福祉士を受験するのに
    色々、模試みたいなのを受けたんですけど
    それは良かったと言っていました。
    もし受けるなら、検討してみてください。

    • 3月26日
  • マ ー

    マ ー

    お返事ありがとうございます‼

    あまりメジャーな資格ではないですが、待遇が少し変わりますよね。

    何事も遅いことはないと思うので、1度の人生楽しみましょ☆
    みきてぃさんは、みきてぃさんのままで良いと思います!
    色々と情報を教えていただき、ありがとうございました✨

    • 3月27日
アキ

私もシングルマザーです(^^)福祉系大学を出ました(^^)社会福祉士試験は落ちてしまい、持っていません💦
社会福祉主事、介護福祉士、喀痰吸引、実務者研修の資格を持っており、高齢者施設で介護士として8年働きました。この春から高齢者施設で支援相談員として働きます。
先にお答えになった方もおっしゃっているように、社会福祉士は名称独占なので、資格を持っていなくてもその仕事に就くことはできます。私も今回の面接で、以前の現場での経験を買っていただきました。ただ、会社内でも外でも、「これだけ福祉について勉強してますよ」という証明になり、信頼してもらいやすい面はあるので、働きながら社会福祉士やケアマネジャーの資格取得を目指します。
福祉系資格は、専門科目の履修や、場合によっては「現場での実務経験」がその資格試験受験のために必要になるので大変ですよね💦
ただ今の時代、資格を持っていることは自分の強みですし、就職や転職にも有利な条件もつくので、とれるならとった方がいいと思います。
家事や育児をしながら勉強は大変ですけど一緒に頑張りましょうね(^^)

  • マ ー

    マ ー

    おはようございます‼
    お返事ありがとうございます☆

    あきさん、色々な資格をお持ちなんですね!
    私はこれからの生活も考え、保育士の資格だけでは心配で、何かできないかと考えています。看護師の資格も考えましたが、シングルなので、通学は無理かな…と。保育士の延長で少しハンデのあるお子様のサポートができたり、少しは働き方が広がるかな~と思っています。

    あきさんは、正社員で働くのですか?

    • 3月27日
  • アキ

    アキ

    おはようございます(^^)
    正社員として働きますよ。私も看護学校への進学を考えたんですが、子どもが0歳なので、実習など考えたらなかなか難しいかと思って就職にしました💦子どもがもう少し大きくなった時にまた考えようと思っています(^^)

    保育士さんでしたら、助産施設や母子生活支援施設等の福祉の現場でも必要とされてますよね✨

    • 3月27日
  • マ ー

    マ ー

    お返事が遅くなり、申し訳ありません。

    正社員なんですか~💦すごいですね‼
    私は、とりあえず、パートで体を慣らし、様子を見て、正社員になりたいと思っています。看護師も視野に入れながら、やはり、娘がもう少し大きくなるまで待って、夜間とか…考えていきたいと思っています!

    お互いに大変ですが、楽しく頑張りましょうね🎵

    • 4月1日
  • アキ

    アキ

    こんばんは(^^)
    働き始めてまだ2日ですが、1年以上働いていなかったので頭も体もしんどいです笑
    お互い頑張りましょうね♫

    • 4月3日
  • マ ー

    マ ー

    こんにちは☆

    お疲れさまです‼
    新しい環境は何かと気を使い、疲れますね~💦
    今日から娘の慣らし保育が始まる予定でしたが、熱でお休みしました。
    子どもなりに感じているのでしょうね!

    お互い頑張りましょうね🎵

    • 4月4日