※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レインボー
妊娠・出産

妊娠3ヶ月で出血あり。病院で赤ちゃんは元気と言われたが不安。検診が楽しみと不安。初期は不安な気持ちで過ごす?

今日から妊娠3ヶ月、8wに入りました!
ちょうど1週間前から茶色の少量の出血が続いていて、出血があった日に病院に行って診てもらった際には、「子宮内でほんのすこーし出血しているけど赤ちゃんは元気だから大丈夫だよ。あんまり頑張りすぎないでね。」と言われました。
心拍もしっかり確認でき、胎芽の大きさも8.1mm(7w0d)だったので平均だと思うのですが、いろいろと検索してしまい稽留流産などが不安でたまらないです😭
来週火曜日の検診が楽しみな反面、不安です😞
妊娠初期は、みなさんこんなに不安な気持ちで過ごすのでしょうか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

出血があると本当に心配ですよね。
私も5週から13週くらいにかけて毎日ではないですが出血していました。
胎盤と子宮がまだ完全にくっ付いていなくて、そこから出血してるけど気にしないで!家事程度で後は安静にしてて!って感じでした•́ε•̀٥
その時期は毎日不安で検索魔になっていました。
診察の前はコッソリお守りを握ってまるで合格発表みたいな…
赤ちゃんもお腹で頑張っていると思うので、お互いに順調に行くと信じて頑張りましょうね!

  • レインボー

    レインボー

    ほんとに検索魔すぎて知らなくていい情報まで入ってきて不安は増すばかりです😂
    先生に大丈夫って言われても安心できないですよね😫
    正社員で働いていて、まだ全員に妊娠を伝えているわけではないのでつわりを隠しながら働く日々でつらいです😭
    赤ちゃんの生命力を信じて、お互いストレス抱えすぎず頑張りましょう😣

    • 3月24日
m

初めまして!
私は昨日から8wに入りました😄
1度稽留流産してるので正直不安しかないです😌
でもあまりマイナスなことを考えないように
インスタとかで赤ちゃんの投稿とかみて
自分の子はどんな子になるかな〜とか
想像しまくってます(笑)

  • レインボー

    レインボー

    週数ほぼ同じですね😆✨
    妊娠して嬉しいはずなのに、こんなに不安な日々を過ごすことになるなんて思いませんでした😂
    マイナスなことばかりでなくわくわくするような楽しみも想像して、わたしも乗り越えます😣

    • 3月24日
まなてぃ

私は昨日ピンクっぽりおりもの出てパニックになりました😭😭
今日は出てないのですが、毎日不安です(´×ω×`)私はまだ心拍確認も出来てないので、ちゃんとおっきくなれーって毎日思ってます😳
検索すると怖いですよね…でもストレスを溜めない事が1番なのであまり調べないようにしてます°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.

  • レインボー

    レインボー

    わたしも突然茶色の出血がでたときはパニックになって、仕事早退して病院に行きました😣
    検索できちゃうから、何かあるとすぐ調べてマイナス思考になって、、、の悪循環です😭
    わたしもあまり調べすぎないように、穏やかな気持ちで過ごせるよう頑張ります😫🙌🏻

    • 3月24日
なお

はじめまして。
私は7wの検診で、絨毛膜下血腫と言われました。先生からは、出血は心配だけど、赤ちゃんの心臓は動いていて元気、良かったね。立ち仕事だから負担がかかってるんだねぇ...どうにかならないかな?と言われて、3週間仕事を休むことにしました。
絶対安静に!と言われたわけではないのですが、同じく流産がこわくて、不安で、今出来ることをしようと思って、出来るだけ横になっています。張り止めの薬も処方されました。不安な気持ちよく分かります。私も泣いてばかりの毎日です。でも周りの人も、不安に過ごしたよ、って人が多くて、赤ちゃんが元気に産まれるのは本当に奇跡だなって思います。一緒に赤ちゃんを信じて、ゆっくり過ごしましょうね!

  • レインボー

    レインボー

    先生から大丈夫と言われても、不安はとりきれないですよね😣
    つわりもあるので、わたしも仕事を休んで安静にしていたいです😞
    妊娠して嬉しいという気持ちもつかの間、今では赤ちゃんが無事に育ってくれるか不安しかなく精神的にもつらい日々です😣
    でも、同じような方がたくさんいて少し安心しました!
    赤ちゃんを信じて、頑張りすぎずに過ごします🙌🏻✨

    • 3月24日