
コメント

とと
もうすぐ出産なんですね♪
赤ちゃんが産まれるのは楽しみですが不安な事もありますよね😢
リンパ菅腫に限らずなにか先天性の疾患がある場合はまず医師の許可が必要です。許可をもらえても医療的なケアを園で必要としない場合、医療的なケアが園でも必要な場合など様々なパターンがあると思います。保育園に通う許可は出たけど医療的なケアが必要な場合は通える保育園は限られてくると思います。(看護師常駐の保育園など)
そうなると役所に問い合わせてみたり受け入れてくれる可能性のある保育園に相談してみたりと医療的ケアが必要な場合は保育園探しは大変な事が多いです💦
でもまずは元気な赤ちゃんを産んで実際のリンパ菅腫をどう治療していくのかなど診てもらう事が第一ですね😊
うちの次男もリンパ菅腫ではありませんが先天性の疾患があります...
今病院に通いながら保育園に入園する為に治療中です!
まだまだ小さい子に検査などで痛い思いをさせてしまって涙が出そうになりますが息子が頑張っているので私も頑張ります!!ぽんぽんママさんも一緒に頑張りましょう😊👍👍
ちーママ
大変参考になりました🍀
ありがとうございました❗