

くーちゃん
ポイントを電化製品等に使うとその分ポイントがつかなくなるので、もともとポイント付与率が低い、またはない商品(日用品など)をポイントで買った方がお得ですよと店員さんに言われました。
値下げ交渉はこちらから金額を提示するといいですよ。2、3件ハシゴするとどこまで値下げできそうか分かってきます!!

かえわかママ
予算、10万円で、洗濯機と冷蔵庫かいました。
先に、予算とこれだけは譲れないっていう機能を店員さんにつたえました。
コジマでは、12万円っていわれましたが、ヤマダ電機では、10万円でおつりきました。
ちなみに、うちがいったのは、洗濯機は、ドラム式じゃなく、縦型のほうで、お風呂の残り湯使えるやつ。
冷蔵庫は、なるべく冷凍室がおおきく、製氷機ついてるやつって、いいました。

まめくま
ポイントだと、ポイントを使った時にポイントが付かないので大きい買い物は現金値切りの方がいいですよー。

咲や
あらかじめ機種を決めて、ネットで最安値を調べてプリントアウト行くと良いです
それで両方値切った上で、高い方を先に支払ってポイントを付け、もう一方をポイント使って支払うという方法が良いと思いますよ😉
コメント