
妊娠中でつわりがひどく、仕事を休んでいる11wの女性が、上司からの連絡で産休や育休について話す予定が、施設長からの連絡がなく、イライラしている。連絡が欲しいとLINEしたが、返事がなく、不快な思いをしている。
妊娠6w頃からつわりが酷く、現在11wになりますが仕事を休んでいます💦
一昨日(3/21)の話です。直属の上司からLINEで『明日(3/22)私の都合の良い時間に、施設長が連絡欲しいと言ってます』と言われたので、産休や育休についての話をしてくれるのかと思い、当日暇そうな時間帯お昼11時に施設に電話すると、事務員『施設長は今、現場業務に入ってて居ません』と。
常に人員不足の施設で、常に現場に入るバタバタ施設長と分かっていたので、私は『では施設長の時間があるときに電話かけて下さるように伝言お願いします』とお伝えし電話を切りました。
待てども待てども電話は来ない。
夕方に再度かけようかと思いながらも、忙しいんやろな~と。
(いつものお得意の忘れてるパターンかも💢と思いつつ、、、)
さすがに20時。
【お昼ご飯も食べないんか?あ?忘れてるんか?】とイライラしてきて。
その夜、施設長に『今日お電話させて頂いたんですが、お忙しかったみたいですね💦明日施設長の都合のいい時間帯で結構ですので、お電話頂ければと思ってます。』とLINEし、すぐ既読。
しかし3/23も連絡無し。
先ほど施設に電話すると、事務員『施設長は午前中で帰りましたよ~明日もいません』と。
は?なめてんの?もうかけてこないの?
あたしにどーしろと🙌🙌🙌🙌🙌
このイライラをどーしろと🙌🙌🙌
- なな(6歳)
コメント

よぅ
いやー、イライラしますねー!!!笑
しかも、こっちは体調悪い中、連絡してるのにー!
たぶん、そんなに急ぎの用事じゃないんでしょうね(^^;

れいちぇるん
あっちから連絡あるまで、もう連絡しなくていいと思います
何か言われたら私は連絡をしたし、ずっと待ってましたって言いましょう!
-
なな
ほんと!そうします!
月曜日から出勤しようと思っているので、その時まで連絡がなく施設長に会ったら、『電話かけましたけど?』と言うつもりです😠😠👌👌- 3月23日
-
れいちぇるん
そんな施設長は肩書きだけの施設長です!
中身くそですね。
施設長以外の人はどうかいい人でありますようにと願うばかりです。- 3月23日
-
なな
分かってくれて嬉しいー😭
直属の上司もクソやし、それを育てたのがその施設長、、、上がクソだから、良い人材がどんどん辞めて行くんです😂
妊娠してすぐ辞めようと思ってたのですが、やっぱり貰えるもの(お金)は貰って辞めたいと思ってギリギリまで働こうと考えてます😂- 3月23日
-
れいちぇるん
もしかして介護のお仕事ですか??
私、以前に介護のお仕事しててそれはそれはもう散々な目にあって逃げるように辞めてきました(笑)
今は育休中ですが全く違うスーパーのレジやってて早く仕事復帰したい!って思うくらいいい人達に恵まれてます❤️
もし、重労働なこと任せられそうになったら、しっかり私妊婦なんで!って逃げて下さいね
お腹の子を守れるのはななさん一人だけですよ☺️- 3月23日
-
なな
介護です😂さすがですね😘💦
施設長自体は仕事内容は柔軟に対応してくれるし、産んでからも働いて欲しいから籍は置いててもらっていいしと、いい人はいい人なんです😂
ただ、こーゆー言ったことを忘れたり、守れないとゆう性格がどーしても気にくわなくて😠💦💦
産んでから戻る気も無いですが、それまでのお金はしっかり頂きたい😝😝
早く復帰したい職場、、いいですね😘羨ましいです😂💓
産んだらしばらく介護に戻ることはないですね😝😝
子供を守る為に介護には戻りたくありません😂😂- 3月23日
-
れいちぇるん
ピンとくるワードがいくつかあってもしや??と思いました!
自分が言ったことを忘れる人はいい人ではありませんっ!(笑)
お金はもちろん貰っておきましょう!!✨
ただ、ほんと無理はしないでくださいね。
介護の現場なので突然入居者さんが転倒しそうになることもあります。
でも、相手をかばうばかりに間違ってもお腹を打ってしまうことがないようにして下さい!- 3月23日
-
なな
確かに、、施設長じゃなくても
言ったことを忘れる無責任な人
イイ人じゃない😂💦💦
ありがとうございます😊💓
イライラも少し落ち着いたし、頑張ろうって思えました😊お答え頂いてありがとうございました😘😘😘- 3月23日
なな
イライラしますーーー😭😭
忘れっぽい施設長なことは分かってますが、さすがにこーゆーことはちゃんとしよーぜ❗って思ってしまいます😭施設長たるもの😭😭