
2人目の子供を保育園に通わせるか迷っています。仕事を辞めたため収入がない状況で、上の子を保育園に預けるか悩んでいます。保育園を辞めて2人目と時間を過ごすか、子育ての大変さや上の子のことも考えています。皆さんはどうしますか?
2人目の妊娠時、仕事を退職せざる終えず辞めて
上の子を保育園に通い続けている方いますか?
保育園を辞めようか2人目入園のために通わせるか
迷っています。
最近 仕事を切迫早産のため退職しましたが
上の子が保育園に通っています。
2人目が産まれたらすぐ職を見つけて働く気で
いましたが、考えれば考えるほど分からなく
なりました。本当にすぐ働けるのか(体調的に)、
少ない保育料でも収入がないのに預けていては
大変か(旦那は働いてます)、とにかく体力が持つか不安です。
幸い保育園は産後までは預かってくれますが、
もう辞めてしまって保育料を節約して
少しでも上の子の時間を作って2人目と一緒に
過ごそうかすごく迷ってます。
でも子育てって大変ですよね。2人一気に
みるのも大変だし上の子は保育園に通っていた
ほうがこっちも楽だし子供も楽しいですよね。
もちろん親と過ごすのもいい事ですが。
上の子は 2歳7ヶ月です。
みなさんは、どちらを選びますか?💦
ご意見ください。
- まみぃ(6歳, 9歳)
コメント

0017
私なら保育園に通わせときます!
(現在私もそうしています)
ほんとは保育料節約したいところ
ですけどね😓

R♡
回答になってなくてすみません!(>_<)
今まさに同じ状況なのでコメントさせて頂きました!
息子も今2歳8カ月で保育園を楽しいと
思っているので悩みどころです😂
上の子のことを考えるとパートでも
いいから働きながら保育園に預けるのが
良いのかなぁと思っています😭😭
-
まみぃ
やっぱり預けていた方がメリットは
いろいろありますよね(°_°)💦
悩みますね💦- 3月23日
-
R♡
本音は下の子をゆっくりみてあげたい
って思ってますが、私のところは
保育園激戦区なのでまた新しい保育園を
見つけるとなると厳しそうです😭😭- 3月23日
-
まみぃ
激戦区だと辞めるのはおしいですよね💦
私のとこも最近 人が増えて激戦区に
なりつつあります(>人<;)- 3月23日
-
R♡
最近はどこも激戦区ですよね😨😨
1歳まではみてあげたいって
思いますが理想と現実は違いますよね( ; ; )- 3月23日
-
まみぃ
みていたいのは山々だけど
やはり働かないとで💦- 3月24日
まみぃ
節約したいけど 退園するのも
もったいないですよね💦
0017
私は育休中なので
復帰は確実だし退園しちゃうと
2人とも入れない可能性
出てきちゃうので😓
2人とも無認可となると
高すぎて無理だし…笑
産後どれくらいで働きに
出れるかですよね😣
それも読めないし悩みますね😵
まみぃ
働きたいときに2人入れなくなるのは
嫌ですよね(>人<;)
産後の事は分からないし、育児中なんて
何も考えられないです😭😭😭