※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pipi
子育て・グッズ

ママ友の文字使いにイライラしています。同じ経験の方いますか?

こんにちは
頑張ってくださぁい
そうなんですかぁ
ばぃば〜ぃ
ありがとうございましたぁ

母親になってから、こういう文字の使い方にイラっとします💧
友達や先輩にも多いのですが、いい歳して‥って思ってしまいます😅

同じようなママさんいらっしゃいますか?

コメント

コロン

わかります!!(゜ロ゜;
先日見かけたのは、「どぉしますか?」「ありがとおございます」っていうのをみました!(*_*)💦恥ずかしいですね!

  • pipi

    pipi

    あえてこちらからは何も言いませんが、恥ずかしくないのかな‥って思ってしまいますよね😅

    別にどんな文であろうと、自由なんでしょうけど😥気になりますよね💦

    • 3月23日
ノアママ

私も嫌いです!
「私わ」とか、小文字のぁぃぅぇぉを使う人すごく嫌いです‼️
いい歳して馬鹿みたいにと思います。

  • pipi

    pipi

    共感してくれるママさんがいて嬉しいです😥
    仲の良い子たちのグループLINE等でよく見かけるので💦
    成人してるのにそんな使い方?!って感じで‥😅

    私自身も学生の頃とかにはやっていましたが、さすがにもう恥ずかしくてできません😥
    癖になっちゃってるんですかね💧

    • 3月23日
こっちゃんママ

わかります❗❗あと、○○わ、ってのも気になります❗❗○○は、なのにって❗❗

  • pipi

    pipi

    多いですよね😥
    若いなぁ‥って感じちゃいます年上だったとしても😅

    わざとなのか本当に分かっていないのか‥☁
    イラっときますよね😩

    • 3月23日
  • こっちゃんママ

    こっちゃんママ

    若いときは確かに使ってたなって思います(笑)流行っていたみたいなところもあったので😅
    あとたまに、きおつけてとか打ってる人もびっくりします(笑)

    • 3月23日
こはね

単純に頭悪いんだなと思ってしまいます。笑

  • pipi

    pipi

    特に本人に突っこんだりはしませんが、私もパッと見でそう感じます💧笑

    • 3月23日
❤︎り❤︎え❤︎

私は『〇〇わ』や『なんでも小文字』『略語』がイラッとします。
ここは顔が分からない知らない人と話す訳で文くらい見やすく出来ないのかと思います。

  • pipi

    pipi

    分かります!
    ママリでもたまに見かけますね💦

    略語で言うと最近年下の子からのLINEで
    なるです!ってきました。
    なるほどです!って意味らしいですけど、何でも略すな!って思っちゃいました😅

    • 3月23日
ななもり

よくわかります💦
私は、
まぢ
そうゆう
あたりもすごく気になります😥

  • pipi

    pipi

    あー!分かります!
    まぢ!←よく見かけます( ¯⌓¯ )

    逆に読みにくいのに😅

    • 3月23日
冷凍みかん

分かります!
小さくできる字を小さくしたり、濁点をつけれるものをつけたり…年齢にもよりますが、基本、大丈夫か?あーあ、やっちゃってる💦と思ってます…💦

〇〇だぉ✨とか使ってる知り合いもいますが、しらけてます。

  • pipi

    pipi

    やっぱりそう思いますよね😥
    文字の使い方なんか気にするな!と言われればそうなんですけど、
    気になりますよね?😩

    • 3月23日