![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産手当金の使い道や旦那への伝え方について相談中。貯金したいが理解してもらえず悩んでいます。
皆さん出産手当金はどのように使われますか?
また旦那さんには伝えましたか?
私は言うつもりなかったのですが、お便りが届いて
私宛のお便りにも関わらず勝手に開けられ
バレてしまいました😔
旦那が今の仕事は給料が少ない為違う仕事をしようか
話していたのですが
結構な金額だった為、ウハウハしてて、
そのお金をあてにしてきて、新しい仕事を
探そうとしません!
私はこれから子供もお金がかかってくるし
子供の為に貯金したいと思っています!
それを伝えても、出産手当金やお祝い金を
少しずつ使っていかないと
生活できないでしょって言われます!
私は貯金したいのですが、
なんて言ったら分かってもらえるでしょうか😞
皆さんの知恵を教えて下さい😭🙏
- あい(1歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![めいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めいこ
私は出産手当金は子どものお金と意識していたので旦那にもこれは子どものためのお金だからと言い半分くらいはオムツや洋服に使ってあとはその子の通帳に貯金しました😊
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
何としても使わせないように貸金庫に入れちゃいます!
そして、当てにするな!とだけ言って生活をあえて苦しくさせて危機感持たせますね
…だけど、それで分かってくれるのかな🤔
いい回答出来なくてすみません💦💦
頑張ってお金守ってください😭💦
-
あい
出産手当金は旦那に内緒の通帳に振り込まれるので、私が下ろしてこない限りお金は手元にないのですが、子供のお金を使おうとするのが頭にきて😤
ありがとうございます😭✨- 3月23日
![sooooooo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sooooooo
出産手当金、手元に残りませんでした😭
お祝い金など いくらか分かりませんが、
それだけでは何ヶ月かは
生活出来るかもしれませんが、
すぐ底をついて生活出来なくなると
思います😥🙌🏻💦
-
あい
旦那はまだ仕事してるので全然生活出来てるのですが😅出産手当金をあてにしてくるのがちょっと😤
- 3月23日
![みのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みのママ
言葉だけではなく、紙に書き出してみてはどうでしょう?
これから子供にかかるお金が何にいくらかを成人まで書き出して、生活費の内訳を出して、その為の貯金、転職の必要性とか…
少し面倒ですが、目に見えるとピンと来てくれるかもしれません💡
-
あい
紙に書き出すいいかもしれないですね!
ありがとうございます😭✨- 3月23日
![ちくわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちくわ
私も子供がもらったものは子供のために取っておきたい派でしたが、
旦那はあまり気にしない派でした😫
児童手当も、旦那が家計の管理をしていたときは使われていました😱
どうしても家計が苦しくて、使わないと生活できないなら使うべきと思いますが、あいりさんの旦那さまは自分が楽したいだけに見えますからね‥
お祝い金があれば何カ月かは暮らせるけど、その後はどうするつもりか?産まれたての子供にたかる気か?と思い切ってはっきり伝えてみるなど‥どうでしょう
-
あい
そうだったんですね😩
そうなんです!楽したいだけなんです!あの人😤
出産手当金の使い道について何か言われたら伝えてみます!
ありがとうございます😌✨- 3月23日
-
ちくわ
はやく父親の自覚を持てー!と言いたいですね!笑
言い辛いかもしれないけど、お金は大事なので頑張ってください!良い方へいきますようにー✴- 3月23日
-
あい
ほんとですよ😤自覚なさすぎです😤w
ありがとうございます😭🙏✨- 3月23日
![Yuh](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yuh
うちは出産手当金、育児休暇給付金はすべて私が買物するなり貯金するなり好きにしていいとされてます(´∀`*)妊娠中入院したりしたけど仕事を続けたご褒美?扱いです。
たぶん言葉のキツイ私なら、、私が働いていたから貰えるのにこれくらい好きにさせてくれないなんて甲斐性がなさすぎる!もしこれから先私が働けなくなったらどうするの?と言ってしまいそうです💦
あいりさんのためにもお子さんのためにも守ってくださいね💵✨
-
あい
いいですね~( ´⚰︎` )✨
ほんとそうですよね!
私4月からパートですが働くんですけど、そのお金もあてにしてくるんです😭😭ほんとにクズです!
絶対守りたいと思います😭🙏ありがとうございます✨✨- 3月23日
![くーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くーちゃん
旦那さんのお金に対する姿勢に問題ありな気がしますが…、一度家庭のお金についてプロをまじえ話し合っては如何でしょうか。(2人だと大体喧嘩で終わります。)
今の生活だけを見ていては旦那さんの意識は変わりません。
またあなたの稼ぎが少ない!!など、相手を責めたり批判したりしても、夫婦関係に良い事は何もありません。
相手の意見に耳を傾け、尊重し、お互い歩みよらなければ、ただの子育てのパートナーまたはそれ以下の寂しい関係になってしまいますよ。
-
あい
確かにそうですね!相手の意見も聞いてみたいと思います!
- 3月23日
めいこ
ちなみに子どものお金を使わないと生活できないと言われた場合は
「誰の稼ぎが少ないせいでしょうね?子どものお金に手を出す親にはなりたくない」と言います
あくまでも私はです🙏
あい
そうですよね!出産手当金は子供のお金と思ってるので旦那に言っても聞く耳を持たないんですよね😩
いいですね!言われたら、そう言い返してみます😤💪ありがとうございます😭✨
めいこ
わかってくれるといいですね🙏
あい
ありがとうございます😭✨
頑張ります!!!
めいこ
グッドアンサーありがとうございます✨😉
陰ながら応援してます✨