※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初ママにゃんこ
子育て・グッズ

授乳中に片乳だけあげると、その方の母乳が作られます。夜は空っぽに感じることも。要望通りお伝えします。

基本母乳で育ててます(どうしても少ないときは+ミルク)

授乳の途中で寝てしまうことがあり、1回片乳しかあげれないことがあります。
そういう場合、母乳の作られ具合ってどんな感じなのでしょうか?
なくなった方の母乳だけ作られるのでしょうか?
夜になると、ほとんど空っぽな状態なようで、なかなか出ません。
もしわかれば教えていただきたいです。

コメント

えりえりえり

さし乳なのかそうじゃないかにもよります。
初めの頃は片方で終わってもどちらも同じように作られるので次の時には飲まなかった方がすごい張って痛かったです。

何カ月からか忘れましたが私はさし乳になったので赤ちゃんが吸い出したら母乳が作られて出てくるって感じだったので片方でも特に張ったりはしませんでした。
ただちょっと吸って辞められたら吸われた乳が母乳を作り出してしまっているので噴射してましたがヽ(:▽;)ノ

  • 初ママにゃんこ

    初ママにゃんこ


    ありがとうございます。
    病院にいた頃は毎回張って仕方なかったし、朝は張ってる状態なので、さし乳ではないと思うのですが…

    • 3月23日