※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Haruna
その他の疑問

旦那の飲み会についてで質問です私の旦那は土木職人をしていて帰ってく…

旦那の飲み会についてで質問です

私の旦那は土木職人をしていて
帰ってくるのが夏頃だと早いのですが
冬頃だと遅くて深夜1時過ぎやそのまま帰ってこないで次の現場なんてことがある仕事です

月1給料日になると会社で飲み会があるのですが
旦那は必ずそれに参加していて

その日だけでもいいから
終電まで飲ませてくれといいます

今まではお腹にまだ今の子がいて
切迫流産など切迫早産で二人ともバタバタしていて12時までには帰ってきてくれました

話を聞いてるかぎり
朝まで呑んでる人達は3回目の渡り歩きでギャバクラにいったりなどを聞いてるので
正直早く帰ってきて欲しいです

心が狭いのでしょうか…
みなさんなら許せますか?

コメント

せいママ

心狭くないですよ!
私も許せないです!
子供がまだ小さくて自分もいっぱいいっぱいで毎日育児大変で寝る時間すらない、もちろん自分の時間がないのに旦那は飲みにいける、しかも時間考えなくなんてずるくないですか?!
うちの旦那も一人目が産まれてからはそんな感じでした。
二人目妊娠していても朝帰りではなく夕帰りが当たり前ですよ。
何回言っても無駄で毎回けんかになり逆ギレされるのでもう諦めましたー(ーー;)
今はお小遣い制であり、お金が全くない生活なんで飲みにいくことはないです。
それより上の子が1歳になり遊べるようになって休みの日くらいは子供と過ごしたいのもあるみたいです!
お子ちゃまが大きくなったらそうなる人もいるかも!と思いましょう!!!

  • Haruna

    Haruna


    お返事ありがとうございます(><)

    やっぱり許せないですよね
    旦那が帰ってきたら喧嘩になると思いますが早く帰ってきて欲しいって言ってみようと思います!

    自ら旦那が帰ってくるなんて羨ましです
    うちの旦那は子供に少し無関心なところがあるので…
    この子が大きくなったら変わってくれることを願います(><)

    • 10月7日
かー^o^

うちは旦那が大工です。
月一の給料日の飲み会プラス棟上げなどで月に何回か飲み会があります。

私も切迫早産でいつ産まれるか分からなかったから飲みに行っても飲まないで帰ってきてもらってたりしました。
できれば行って欲しくないですが、
やはり職人さんたちには飲み会の場って大切だと思います。
自分の会社だけでなく他の会社の人もくるので、その場で新しい現場の話等もするのでm(._.)m
うちは基本的にはよほどの用事がない限り絶対参加です。

月に何回も行くわけでもないなら
許してあげてもいいのではないですか?
時間は旦那さんに交渉してみるとかできないでしょうか?

実際自分の会社の飲み会でも
早く帰り辛いし、付き合いもありますからねm(._.)m

あと、あそこの嫁は飲み会にもこさせてくれないとか、厳しすぎるとかそうゆう話題もでるみたいなので知らないところでそんなこと言われたくないし、旦那の肩身がせまくなるのも嫌なので、うちはゆるしてますよ(^^)

  • Haruna

    Haruna


    お返事ありがとうございます!

    そんな話もするんですね(._.`)
    旦那の同僚は私のこと昔から知ってる人が多いので

    ならきっといつも厳しすぎると話題だされてますね(笑)

    私もそれは嫌だなと思うけど
    1回好きにさせて様子見ようかなと思います

    • 10月7日
ちゅーん

どれが許せないポイントなのでしょうか?

終電までですか?
朝まで飲んでる、キャバクラですか?

私は、終電で帰ってくるなら許せますね。

  • Haruna

    Haruna

    お返事ありがとうございます!

    両方嫌なのですが
    ここで聞きたかったのは終電まで飲む事を許せるかことです!

    わかりずらくすみません、、

    • 10月7日
02

退職前にゼネコンの現場の事務所で働いてました。

給料日に月一飲み会する会社多いですよね!社長から月一の慰労、って会社もあったし、決起集会的な意味合いでやってる会社もありました。

規模にもよりますけど、職人さんって固定の決まった仕事場があるわけじゃないし、一緒に現場に入る人もそんなにコロコロは変わらないけど複数ある現場のスケジュールや取引先で色んな組み合わせで仕事行ったりすると思うので、会社の中での懇親会的な意味合いを考えたら月一なら必要かな、と思いますし、やっぱり欠かさず参加してる職人さんが多かったですよ。

キャバクラは、その人の飲み方によるので(居酒屋でも素人の女の子口説く人も居れば、キャバクラでも楽しみ方を弁えて飲める人も居るので)奥様の判断かと思います。

参加して欲しくない、というのは仕事にも関係するので難しいと思いますけど、赤ちゃんまだ小さいので帰宅時間については交渉してもいいと思います。
(職人さんって普通に朝方まで飲んだりするので、終電まで、ってちゃんと自力で帰れる時間で留めてくれるだけでもいい方かとは思いますが)

  • 02

    02

    ちなみに、許せるか、の点ですが、主人は元同僚で現場監督なので、同僚や職人さんと飲みに行くこともありますが、キャバクラは気にしません。
    時間は、普通の飲み会なら日付変わらなければいいかな?くらいで、職人さんとだと遅くまで飲むの分かってるので2時くらい?までには帰ってくればいい方かな?と思ってますが、大抵0時前には帰ってきます。

    • 10月7日
  • Haruna

    Haruna


    お返事ありがとうございます!

    今読みそうだなと関心させられました。

    やっぱり家でも子供の夜泣きで苦労してると思うのでお疲れ様といみで月1の飲み会は必要ですよね

    キャバクラは
    色々とだらしない人なのでやっぱり嫌だなと思いました(._.`)

    きっといいよなんていったら
    終電までなんていってそのまま帰ってこないんだろうけど

    1回許してみようかなと思いました

    旦那と1回きちんと話してみます!!

    • 10月7日
けいあ

妊娠してると不安とかもたくさんありますし、もっと気を遣ってほしいですよね。私は、今生後2ヶ月の赤ちゃんがいますが、仕事上仕方ないとおもうけど妊娠してる時も週2回の飲み会、土日のどちらかは付き合いでいない。そんな感じでした。今も何も変わりません。主人に直接言うのも面倒なので何も言いません。
本当お気持ちわかります。