
結婚2年目で子どもを考えている女性です。生理周期を考慮し、体温が37.3℃で寒気があるため、高温期の影響か風邪の予兆か気になっています。
もう少しで、結婚2年目です。
そろそろ子どもも欲しい気持ちもあります。
最近の生理期間が2月23日〜28日でした。
(生理周期は、28日〜35日とばらつきはありますが)おそらく、今月3月は26日あたりに生理がくるかなぁと予想で思っています。
今日、3月23日 体温(脇で測りました)が37.3℃あります。寒気ぞわぞわ感があります。
寒気&微熱は、高温期の影響なのか。風邪の予兆なのかか。。気になり質問しました。すみません。
- さっこ
コメント

ぬこ
基礎体温は測ってらっしゃらないんでしょうか?脇の下で37.3は発熱かもしれません💦
さっこ
お返事ありがとうございます!
基礎体温は測ったことないです。4月からきちんと意識して測ってみようとおもいます。
ほてりと寒気、喉の渇き、唇の乾燥も気になるので、明日まで続いてるようなら、内科に行ってみたいとおもいます☆ ありがとうございます。