 
      
      
    コメント
 
            R
イライラが溜まったら無心で料理を作り続けます😭🙌
 
            もちもっち
イライラも楽しかったことも全部日記に書いてます!
書くとなんとなくスッキリします。
今はこれくらいしか発散方法ないです😫
- 
                                    むーむー 日記に書くのいいですね! 
 発散方法、子どもがいるとできることが限られるし難しいですよね‥- 3月23日
 
 
            あさひ
子供が寝たらゆっくり温かいもののんで、漫画読んでます💦
起きますよねー😱
- 
                                    むーむー 分かります! 
 ココア飲んでるときが一番落ち着きます😂
 そういう時に限って泣きはじめるんですけどね😂- 3月23日
 
 
            (´༎ຶོρ༎ຶོ`)
イライラしますよね。うちも哺乳瓶ダメだったんです。2人とも。2人目は私がめんどくさくて使いませんでした😆イライラした翌日は、抱っこ紐で2人で百貨店いってました。そしておかず買って帰ってました。手抜きです。毎日お疲れ様です^_^
- 
                                    むーむー 哺乳瓶だめだったんですね! 
 なんでなんでしょうね‥😣
 手抜き大事ですよね!!
 うちも今夜は晩御飯作るのやめました😂
 お互い頑張りましょう💓- 3月23日
 
 
            くるみ
旦那の山積みになってる服にめがけてリモコンをおもっきり投げます(笑)
- 
                                    むーむー 笑ってしまいました笑 
 和みました!
 ありがとうございます笑
 それ、いいですね!
 物にあたるのありですね😂- 3月23日
 
- 
                                    くるみ 一瞬でスッキリするのでオススメです(笑) 
 たまにリモコンの電池が飛び出して「あ、やば!」となりますが…(笑)- 3月23日
 
 
            こたろう
ノンアルコールを飲むのがストレス発散です(人゚∀゚*)
- 
                                    むーむー ノンアルコール、わたしもよく飲んでます!💓 
 アサヒのとか美味しいですよね💓
 たまにイライラした時は夕飯作りながら飲んでます。😂- 3月23日
 
- 
                                    こたろう 一緒すぎてわらえます! 
 最近夕飯作りながら飲むのが幸せっていう笑
 アサヒのスタイルバランスですかね?!私も大好きです❤️- 3月23日
 
 
            みーまま
私もイライラしたことあります!!そのときは、違う部屋に行き、音楽を大音量で聞きました!
あとは友人と会ってみんなに抱っこしてもらっているうちに休憩したりしてます!!
- 
                                    むーむー 違う部屋へいくのいいかもですね! 
 冷静になるためにも、わたしもやってみます!
 友人に抱っこして相手してもらってるときに休憩もいいですね😄- 3月23日
 
 
            ニカティー
2歳と9ヶ月の子供がいます!
私は温泉が大好きだけど、なかなか子供達を連れてはいけれないので、バスロマンの【ひのき浴】というのを少し熱めに入れて、浸かる瞬間が唯一ストレス解消されます(*^^*)子供を一人にはできないので、一緒に入ります(^-^)
- 
                                    むーむー バスロマン、いいですね! 
 赤ちゃんとだと入浴剤使っていいのか分からなかったのですが、わたしもやってみます!😄
 1人でゆーっくりお風呂に入れていた頃が懐かしいですよね😂- 3月23日
 
 
   
  
むーむー
無心で料理、すごいですね!
わたしは料理が苦手なので羨ましいです😂