※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうちゃん
お金・保険

4人の子供がおり、旦那の給料だけではやりくりが厳しい状況。子供の保険や貯金についての参考情報を教えて欲しいです。来月からパートに出る予定です。

4人子供のいる方に質問です。
10才8才3才4ヶ月の子供がいます‼
旦那の給料だけだと正直毎日カツカツで恥ずかしいですが貯金もできてない状態です...
差し支えなければ皆さん、旦那さんの給料どのくらいでどうやってやりくりして子供の保険(学資と医療)いくらくらいのに入っているか教えて頂きたいです。
ちなみに私も来月から一番下の子保育園に預けてパートに出ます。

コメント

mioyuuatu

私も4人です!
子供が多くて毎日楽しいのですが、お金の事になると心配が尽きませんよね
😥
わが家は夫婦共働きですが、介護の仕事なので、夫婦合わせて月35万円くらいです💦
田舎ですし、同居なので、月に平均で5~10万円くらい貯金してます。
子どもは医療保険(掛け捨て) 年4万円くらいのと、学資保険ですでに払い込んでるのもありますが、まだ4人合わせて年払いで60万円くらいのもあります。貯金は学資保険しかできてないです💧
去年車も買ったので、現在の貯金はありません😥

  • ゆうちゃん

    ゆうちゃん

    ありがとうございます🙇
    私は、同じ敷地内に隣に旦那の親の家があります!!
    やっぱり同居は大変そうですけど金銭面考えるとでかいですよね😅
    今、一番下の子を医療と学資どうしようか悩んでて...お金ないから入る余裕ないしとかいろいろ考えてておかしくなりそうです⤵😣
    学資保険何処のに入ってますか?
    差し支えなければ教えて頂けますか?
    学資も何処がいいのかさっぱり分からず...

    • 3月22日
4児mama

私も4人おります。四年半ほど育休中だったので我が家も旦那の給料でカツカツです!やっと来月から仕事復帰します。
私はかんぽ生命の学資保険と県民共済の保険に4人とも入っています。
学資保険は前納したので月々の支払いはありませんが共済は月々4000円です。
家のローンやら支払いなどで貯金は出来ないです!

ゆ〜たん

年収680万
子どもの保険は2人分28000円です。

  • ゆ〜たん

    ゆ〜たん

    ちなみにカツカツなので、来年から私も働く予定です。

    • 3月23日
SJHY

子供3人ですが4人目も数年後に考えてます^_^

年収850ほどで月20は貯金してます^_^
学資は言われるがままに入っただけなので
長男しかかけてないです^ ^

一応働く予定は今のところありません!

  • ゆうちゃん

    ゆうちゃん

    旦那さんの給料いいんですね〜😊
    羨ましいです😆
    学資は月にどのくらい支払っていますか?

    • 3月23日
  • SJHY

    SJHY

    そのかわり拘束時間も長く
    月1、2回しか休みがないので(TT)
    ほぼ家にいないです😂

    学資は月に2万弱だったはずです!

    • 3月23日