
コメント

ママリ
県中の事ですか?
最近まで通ってましたが、事情があり転院しちゃいましたが💦
こんな近くに!と思って思わずコメントしちゃいました笑
すいません😣

ぱぱびー
県立中央病院で出産しました!
家で破水して、2日間分娩室使い、陣痛促進剤投与、個室で入院しました!
そして生まれた子供が黄疸になり光線治療もしたので、入院費が心配でしたが、30万ちょっとでした!
すごい安く済んだのでよかったです!
-
まぁちゃん
めちゃくちゃやすい😭💜💜
そして、出産おめでとうございます😎✨
今時30万ちょっとってのがとても珍しいですね( ˆoˆ )/- 4月5日
-
ぱぱびー
ありがとうございますー!
ここの病院に通い始めた時にだいたいの出産費用を聞いた時は、
最低で42万から5、6万くらい足が出るとかって言われたのでそれ以上を覚悟してたのですが、
まさかそんなに安く済むと思わなくてびっくりしました!
そして差額まで今月戻ってくるようで、、うれしい臨時収入です!
平日っていうのがよかったのか、
何でそんなに安く済んだのか、
理由はわかりません(笑)すみません!
費用のことって病院に聞きにくいし心配になりますよねー!
まぁちゃんさん出産頑張って下さいね〜!- 4月7日
-
まぁちゃん
大きい病院だから、高いイメージしかなくて心配だったので、なんか安心しました😍✨
平日で尚且つ昼間産まれると、休日の夜中よりは安いと聞きましたが、初めての病院なので
恐ろしいです(笑)
とても親孝行なお子さんですね❤(笑)
たしかに、病院では聞きにくいですよね😩
ありがとうございます😍💗
残り少ない妊娠生活楽しみたいです٩(ˊᗜˋ*)و- 4月7日

るーちゃんママ
夜遅くにすみません。。。
今、中央病院に通ってます笑
-
まぁちゃん
わ!!ほんとですか😭💓💓
- 3月25日

ちゃんみ
去年の10月に県中で出産しました☺️
私は、一時金の5万、あと差額の7万ちょいも戻ってきましたよ(*´▽`*)
ちなみに、金曜日の夜に陣痛→土曜日の明け方出産しました!
きっとまだ私の頃は個室代とかも取られなかったからですかね😄
-
まぁちゃん
めちゃくちゃ安いですね✨✨(魅力的(笑)
個室代取られなかったから、安いんですかね😂??- 4月19日
まぁちゃん
そうです!!
わぁーそうなんですね😫💦
残念です😫😫😫