
コメント

ポッピー
よっぽど汚いものは別ですが、赤ちゃんの服だけネットに入れて一緒に洗ってしまってます😂

ぷーさん
すごく汚れが気になる服とかは別で洗いますが、ほぼ一緒に洗ってます!子供の服類はすべてネットに入れて洗ってます(^^)
-
ric☺︎
ネットに入れてたら大丈夫ですかね?
まあ気持ちの問題ですよね😂笑- 3月22日

ほにぃ
私はあまり気にしない方ですが、一緒に洗うようになって初めの方は赤ちゃんのだけまとめて大きなネットに入れていたような…!
確かに今考えると旦那の靴下…予洗いしたかったです😂
-
ric☺︎
予洗いして子供のはネットに入れたら気分的に少しはマシですよね!😆笑
- 3月22日

ほっぺ
私と子供の服は一緒に洗いますが、旦那のは旦那のだけで洗濯機回してます😅笑
-
ric☺︎
旦那さんのだけ分けるパターンなんですね✨
旦那さん、、切ないですね、、😭笑- 3月22日

ぽんちょ
子どもの服やスタイなどはまとめてネットにいれて、他のものと一緒に洗ってしまってます🙌
-
ric☺︎
ネットに入れて一緒に回してる方が多いので私もそうしようと思います!☺️
- 3月22日

やまちゃん
私は今でも別で洗ってます😊
主人は工場勤務なので、仕事着、トップス、インナー、タオルなどけっこう分類して洗濯してますね💦
-
ric☺︎
工場勤務されてたら汚れ気になりますもんね😭
ずっと分けて洗いたいですが、大変ですよねー💦- 3月22日
-
やまちゃん
1日に何回も洗濯機を回すこともあるんですが、ついいつもの癖で分けて洗っちゃうんですよね💦
- 3月22日
-
ric☺︎
今までずっとそうされてきてたら、急に変えるのもなんか嫌ですよね😭
タイミング難しいですね💦- 3月22日

はるちゃん
わかります!
旦那の靴下や下着、作業着は別にして洗ってます💦他の服は一緒です。
以前はネットに入れてましたがきれいに洗えてない気がしてきたのでやめました。
-
ric☺︎
汚れ物は分けてらっしゃるんですね(>_<)
うちは靴下も下着も目に見えて汚れてるわけではないんですが、なーんか気になってしまって💦笑
ネットって汚れ落ちにくくなっちゃうんですかね?!- 3月22日

たんまま
うちは今だに別です。
そして、今だに赤ちゃん用の洗剤です…。
6カ月。1歳。2度のタイミングで
大人の洗剤使って洗濯したら…
肌が赤くなってしまい…
洗剤を何種類か。柔軟剤変えたりもしたのですが…合わないみたいで…
探すのも疲れたので諦めてます😭
-
ric☺︎
デリケートなお肌の赤ちゃんだと普通の洗剤は荒れてしまったりしますよね😣💦
一緒に洗うときは、赤ちゃんでも大人でも使えるさらさで統一しようかなーと思ってます!- 3月22日

みくろ
うちは2ヶ月位から普通に洗っちゃってます。なんか、2度洗濯するのめんどいなーと思って…洗剤は赤ちゃんにもつかえるさらさと、柔軟剤。あと、ベビーホワイトって漂白剤を使ってます。
うちは何故か子供産まれる前からタオルと靴下、下着以外全てネットに入れて洗濯してるので今は赤ちゃん用ネット、大人用ネットとわけて一緒に洗ってます。特に問題無いです
-
ric☺︎
私も毎日2度洗濯回すのが大変だなーと思ってまして😅
うちも今赤ちゃん用にはさらさ使ってます!
漂白剤も赤ちゃん用のがあるんですね✨いいこと聞きました☺️
これからはネットに入れて一緒に回しちゃいます!!- 3月22日

みーにゃ
わかります!旦那の靴下と洗いたくなくて!笑笑
一歳までは別に洗うつもりですが、
一歳すぎても別にするかも😂
それほど旦那の靴下気になりますw
ric☺︎
靴下とかパンツはひどく汚れてない限り一緒でもいいですかねー?😂
夫には悪いですがめっちゃ気になります。笑
ポッピー
大丈夫じゃないですかね?😂
よっぽど泥汚れとかじゃない限り、別にいいかな~とか思って洗っちゃってます👌
でも気にしだすと気になっちゃいますよね(笑)
ric☺︎
多分大丈夫であろうことは分かってるんですけどね〜😂
洗濯する前に臭いとか嗅いじゃって、あーやっぱ一緒は無理だ、、ってなっちゃうんです( ̄ー ̄)笑
でもでも気になるときは予洗いして、ネット入れて一緒に洗うことにします!!