
1歳7ヶ月の息子が左手をほとんど使わず、痛がって泣いています。明日の病院受診が必要でしょうか?小児科で受診するのが良いでしょうか?
1歳7ヶ月の息子がいます。
今日保育園に息子を迎えに行くと泣いていて、お友達を噛んでしまい注意された様だったので、そのせいで泣いていると思っていました。
ですが、帰ってからもすごく泣いていて、様子をみていると左手をほとんど使っていませんでした。
いつもなら左手で指しゃぶりをしたり、両手でご飯を食べるのですが、今日はほとんど指しゃぶりもせず、ご飯も右手ばかりで食べていました。
左肩が痛いのか肘より上をあげようとすると、泣いてしまいます。
見る限りでは腫れたりはないようですが、病院に行くのは明日で大丈夫でしょうか?
また、行くのは小児科で良いのでしょうか?
- hiimama(8歳)

nana9110
息子さんに、左手が痛いかは、聞きましたか??
私なら、もし、本人が痛がっているようなら、救急に連れていきます💦 心配なので😭

かえまま
気になるようでしたら夜間見てくれるところに連れてってみてもいいと思います(´・ ・`)
あたしなら連れてっちゃうかも...😓
病院で様子みてって言われて 明日も痛がってるようなら整形に連れていきます\( ¨̮ )/

豆
バンザイできずに、腕をぶらーんと下げてる状態ですか?
もしかして、腕抜けてませんか?💦
私自身腕が抜けやすく子供の頃はいつも接骨院に行っていましたが…
もし、うちの子なら…骨折だったりしたら可愛そうなのでその状態なら救急でかかれる所を探します。

ちびた
それ、腕抜けてる気がします💦
救急行った方がいい気がします💦

ナッツ
心配なので#8000に電話してみてはどうでしょう?必要であれば居住地の救急案内の番号を教えてくれますのでそこで夜救急でかかれる整形外科を聞いてみてください
左腕を全く使わないとなると、なんとなく肩か肘が脱臼してないかなと心配です。

ひきわり納豆
うちの子が腕を痛めた時は、豆椅子から落ちて肘を体の下にした状態で落ちて痛めましたが、整形外科に連れて行きレントゲンも撮りましたが、筋も骨も異常なしで2日後には普通に戻っていました。
おもちゃとかお菓子とか渡す時に左手を持ち上げるのも困難な感じですか?脱臼してるなら動かすことは出来ないですが、多少は動かせるなら明日でもいいとは思います。

h0nami
自分で肩を上げられずに、だらーんとしてしまっているようなら…
肩の関節の脱臼の可能性はないでしょうか?💦
小さなお子さんは、何らかの力でちょっと引っ張っただけでも脱臼する可能性があります:;(∩´﹏`∩);:

まつ
もしかしたら肘か肩を脱臼しているのかもしれないですね。
うちの息子も少し前に突然、左腕をあげなくなったり、触ると痛がったことがあったので、整形外科も兼ねてる小児科に行きました。
病院へ行くタイミングは何とも言えませんが、夜間救急に専門の先生がいらっしゃれば、お子さんの痛みが早くとれるかもしれませんし、痛がって寝られないとかでなければ、明日でも良いかもです。
はっきりお伝えできずすみません💦
お大事にしてあげてくださぃ。

Kurei
救急に行ってみたらいいかもしれません(´・ω・`)
あと、保育園でもう一度話を聞いた方が良さそうですね。
もしかしたら何かされて
それが嫌でお友達を噛んだのかもしれません。
あくまで憶測ですが💦
コメント