※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もふもふ
子育て・グッズ

2ヶ月検診で脱臼が疑われ、レントゲン撮影が必要です。症状は左足の開きが悪く、右に向くことが多いです。脱臼の可能性が高いでしょうか?

2ヶ月検診に行ったのですが、脱臼が疑われました。また、病院へ行ってレントゲンを撮ってもらうのですが、疑われた時って、大体が本当に脱臼している可能性が高いのですか??
疑われた理由は、左の足の開きが悪く、よく子どもから見て右ばかり向くからだと思います。

コメント

チップ

脱臼してなくても、いくつかの項目で引っ掛かれば整形受診への紹介状を書くことになっていると、小児科医に聞きました。
なんでも早めに発見できるようにと。
娘も健診で引っ掛かり紹介受診でしたが問題ありませんでした。 
息子はシワの数で引っ掛かりましたが、その場でエコーとって終わりでした。

  • もふもふ

    もふもふ

    シワの数とは足のシワですか??

    • 3月22日
  • チップ

    チップ

    そうです!
    足曲げた時に目立つ大きなシワが左右違ったので💦

    • 3月22日
  • もふもふ

    もふもふ

    なるほど!ありがとうございます!

    • 3月22日
ゆじゅあ

ちょっとした項目が引っかかるだけでも、病院への受診勧められます!
検診だと適当に見られて病院行ったら脱臼しかけてたってことがあるので、ちゃんと見てくれたって証拠でもありますね🤗

  • もふもふ

    もふもふ

    なるほど!
    脱臼しかけてたりしても治るんですか??

    • 3月22日
  • ゆじゅあ

    ゆじゅあ

    脱臼しかけててもしてても6ヶ月くらいまでに治せば歩行とかにも支障ないです🤗!
    治してくれますよ!あとは普段から足首を持ってオムツを替えたりしないようにすれば大丈夫です!

    • 3月22日
  • もふもふ

    もふもふ

    そうなんですね、
    ありがとうございます😉

    • 3月22日