※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の子に今完ミで160、夜寝る前だけ180を1日5〜6回あげてますが…

生後2ヶ月の子に今完ミで160、夜寝る前だけ180を1日5〜6回あげてますがこれって多いですか?
生まれててきた時4000g弱あったので元より大きい子ではあります
2ヶ月検診で5600g、1日に35gほど増えてるのが、すこし増えすぎかもと言われました。
私的には平均と思っていたのですが…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは混合でしたが、ミルクだけにしてもそこまでは飲みませんでした。体重からして、あげてもいい量だと思います。ただ、薄めてあげるのもありですよ🙆‍♀️粉140でお湯は150、160くらいとか。

コメントしましたが、子ども3人いるだけで、保育士でも看護師でもないです🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薄めてもいいんですね!やってみます🫡

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薄める話は保健師さん?か、助産師さん?が言っていました。お湯を入れすぎてしまったりすることもあるだろうし、ぴったしである必要はないと思いますが、薄めてはダメってコメントもあるようなので、保健センターや小児科で聞いてみてはどうでしょう★

    • 7時間前
えーちゃん

夜は160だとダメなんですかね??
あとミルクは絶対薄めちゃだめですよ💦

はじめてのママリ🔰

ミルクを薄めると浸透圧の問題で腎臓に負担がかかるのでやらないほうがいいですよ。
うちも出生4000㌘→1ヶ月健診5250㌘→2ヶ月で7000㌘…って感じでドンドン大きくなりましたが、健診でも「順調だね」しか言われませんでした。
ミルクも同じくらい飲ませてましたよ🙆