
コメント

きてぃ
育休の支給額は前年度の給与の67パーセントから50パーセントなので、1年働いて1年フルタイムで働いて育休に入れば確実ぢゃないですか?😀
きてぃ
育休の支給額は前年度の給与の67パーセントから50パーセントなので、1年働いて1年フルタイムで働いて育休に入れば確実ぢゃないですか?😀
「職場」に関する質問
今日夫との会話でもやっとしたことなのですが… 仕事がクリニックの受付勤務なのですが、 連休明けだからか半端なく忙しくて、 バタバタと立ったり座ったり走ったり… 水も飲めずトイレにも行けずな1日を過ごして 疲れてし…
推し活に誘われたのですが、申し訳ない気持ちと、本当に良いのか?という気持ちで複雑です… 私には推しがいるのですが、家計を圧迫したくない為、DVDやCDやは購入していません。 また、持病があるためライブにも行きませ…
切迫とかの危険が無い場合 医師に診断書を書いてもらって早めに産休入ることって難しいでしょうか? 自宅から職場まで1時間 今はまだお腹もそんなに大きく無いので電車で20分を立ちっぱなしでも平気ですが、34週までって…
お仕事人気の質問ランキング
たちと
お返事遅れてしまい申し訳ございません。
そうですよね、とにかくがんばって2年は働きたいと思います、2年経つ頃に育休入れればベストです😊