
旦那の前妻との子供の色紙を飾りたくない。旦那には隠したいが、どう伝えるか悩んでいる。自分の子供を大事にしてほしい。旦那に理解してもらえるか不安。我慢するべきか迷っています。
私の旦那はバツイチで前妻との間に子供がいました。
もう10年以上会ってないんですが、現在家に子供の産まれた時の色紙が壁に貼ってあります。
最初は見ないようにしてたし気にしないようにはしてたんですが…もう少しで私達の間に子供が産まれます。
産まれた後、引っ越しをしなくちゃいけないんですが…その時に前の子供の色紙を絶対に飾ってほしくない!って思ったんです。
ただのワガママですか?
私の子供には、いずれバレると思いますがそのバレる時までは自分のパパはバツイチだった!って事を隠しておきたいんです。
もちろん、私も旦那の事をバツイチだった!って事を子育てしてる間は忘れたいんです。
でも、きっと旦那に色紙を閉まってほしい。ってお願いしたら"なんで?"とか"理由は?"とか言われそうで、きっと私の気持ちは分かんないんだろうな…と悩んでます(..)
もちろん旦那にとっては初めての子供で目のつくところに飾りたい!って気持ちは分かりますが、今大事にしてほしいのは私達との子供です。
かといって、前の子供の横に自分の子供の色紙を飾られるのは凄く嫌です!
それだったら私達の子供の写真とかは一切貼らないで!って思っちゃいます😖
正直に話したら旦那は理解してくれると思いますか?
それとも、そもそも私のワガママは言わないで我慢するべきですか?
皆さんの意見、アドバイス聞かせてください🙇
- マママ(6歳)
コメント

かれん
今ある自分の家庭を大切にして欲しいので、
私だったら言っちゃうかもです😖
でも旦那さんからしたら自分の子には変わりないし…
複雑ですね😭

𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅
人の気持ちは言わないと伝わりませんよ。
結果はどうなるか分かりません。
でも、旦那さんと話し合って自分の気持ちを伝えることは大事です。
-
マママ
そうですね😩
取りあえず、今はまだ産まれてないので今のところ今までと変わらない生活します💦
時期が来たら頑張って話してみます😖- 3月22日

m
同じ立場ならいうとおもいますが
でも本当に同じ立場になるならば
再婚するときにすでに
私は伝えてる気持ちだともおもいます
何故、今の家ではいいのに
新居ではダメなのか?と旦那さんは
思われるでしょうね
もし旦那さんがその子を連れてたら
貴方はそれでも
再婚してその子もろとも
旦那様を愛せましたか?
自分の子が愛しい気持ちは
旦那様も同じなのですし
今も容認してる分この話し合いは
分が悪いかもですね(>人<;)

ゆう
私の旦那も前妻との間に子どもがいて、子どもからもらった手紙や、前妻も写っているプリクラなど持っています...
旦那の子どもには変わりないですし、それもわかった上で一緒にいるので捨ててとまでは言いません...
なっちゃんmamaさんの立場だったら、機嫌のいい時に一度それとなく相談してみるかもです💧
それで嫌だと言われたら私だって嫌ですけど、何も言えないと思います😭
-
マママ
私も捨ててまでとは言いません💦
ただ、子供と私の目に入らないところに閉まっておいてほしいだけなんです😞- 3月22日
-
ゆう
それであれば、やんわりと旦那さんに伝えられたらいいと思います!
口調とか気をつけないと、一瞬で喧嘩の原因になりますよね😭
私もいつもその辺は慎重に話してます笑- 3月22日

トコトコ
うちもバツイチの子供ありでしたが、写真もなにもないです。
むしろマイホーム買ったのでそこに飾られるのはありえません。
中途半端に会うのも前の子供にも悪いと言い会うことすらキッパリやめてくれています。
たしかに旦那にとっては自分の子供ですが何かしらの理由があり離婚してる訳でその時点でけじめをつけてほしいなと思います。
私の両親も離婚してますが離婚した父親に会いたいとも思いませんし知らないところで写真飾られたりしてるのも子供として嫌だなと思います😫

ローズマリー
言った方がいいとおもいます。本当の気持ちだから許してってね

もんすけ
ワガママではないと思いますよ。
嫌なものは嫌ですよね。
けれども、旦那様と結婚する時にバツイチでお子さんがいることは承知で結婚されたと思います。難しいかもしれませんが、旦那様のお気持ちとしては前妻は過去の人だけれど、子供はまた別の存在だと思います。離婚した事により、前のお子さんに寂しい思いをさせてしまった気持ちが消えないのでしょう。優しい旦那様じゃないですか。
なっちゃんmamaさんのお気持ちもよくわかります。私もバツイチで子供もいる方と結婚したので。でもね、考え方ひとつで良くもなるんです。これから産まれる我が子は一番大切だけど、自分が愛している旦那様が大事に思っているものを私も受け入れ大事にしよう と思えたら、嫉妬や嫌悪感もスッと消えます。そんな優しいあなたを、旦那様はもっと愛してくれるはずです。
「今までは嫌だったけど、この色紙は大事にしようね。産まれる赤ちゃんも一緒に大事にしていこうね」と伝えてみてはどうでしょう。旦那様と一緒にいる限り前妻とのお子さんの存在は常にあるはずです。どうせ一緒にいるなら楽しい方がいいなと思う私の個人的な意見です。長文失礼しました。

年子のかあちゃん
うちもバツイチ子持ちで、子供は前妻のところで今はあってもいないです。
1人目が生まれる前に、まだ子供服やら元嫁のものやらあったので全部捨てさせました。
触りたくないし。
残っているのは旦那の電話の中の写真ぐらいなのでその辺は目を瞑っています。

まなママ
私も全く同じ境遇ですよ(^-^)/でも、私は思ったことはすぐ言ってしまい我慢することができないタイプなので、ワガママと言われようが何だろうがこっちがこれから家庭築いていかなきゃならなかったので、全部言いましたよ!

ままり
飾ることは家族を大事にしてないことに本当に直結するんですかね?
前の嫁との子どもであってもないがしろにするような人だったらあなたも結婚を決めてないのではないでしょうか。
ご主人の子供であることに違いはないし、私はいろいろ言わなくてもいいのかなと思います。
私の母親は再婚してますが、今の旦那の子どもの写真、私たちの写真の横に一緒に飾っていますよ。大事な子供でるあることに違いはないと思います。

みっきー
バツイチだとしても、新しい家庭を築くと決めた時点で、奥さんに前のことで悩ませるのは違うんじゃないかなと思います。
見えるところに貼ってあったら嫌ですよね。今まで我慢されていただけでも偉いと思います!
これから産まれてくるお子さんが大きくなって、その色紙が飾ってあったら
ん?なにこれ?
って思ってしまうし、そう思わせてしまうのが嫌って思うのは親として当然だと思います!
旦那さんに、産まれてくる子のことを考えたら複雑、という気持ちを話してみて良いと思いますよ。
旦那さんにとって、これから産まれてくる赤ちゃんだって大切なお子さんに変わりないのですから、その子に複雑な思いをさせたくない、と、旦那さんも思ってくれるかもしれませんよ(^ ^)

退会ユーザー
私の旦那もバツイチで前妻の元に男の子が1人いて離婚してから会ったのは一年前に数十分の一回だけみたいです。
たしかにわかってて結婚したと言われればそうですが、私も今自分の子供がお腹の中にいる状態で主様のように前の子の写真など飾られてたらやっぱり嫌です。なんでと聞かれたら正直に言ってもいいんじゃないですか?
写真を捨ててというのは少し酷な気はするけど目のつかないところにしてというくらいは旦那様も気を使ってくれてもいいと思います。

はじめてのママリ
気持ちわかりますー‼︎
うちの場合 元嫁から もう関わらないでくれと言われたようで 私が写真とかは 片付けましたw
マママ
そうなんですよ、複雑なんです😖
旦那がバツイチだと知った上での結婚、出産なので、私のワガママになっちゃいますかね…💦