※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ
妊娠・出産

つわりの症状が出ており、食欲も減退して吐き気もある。これがつわりなのか不安。

先週末からつわりらしき事が始まりました。
最初は起きた瞬間からお腹が気持ち悪いぐらいで、ご飯も普通に食べる事ができていました。
昼間は仕事をしているので気が紛れているのか全く感じません。
しかし、日に日に気持ち悪い度が増し、昨日は食欲も減り、食後少し経つと吐きはしないのですが「うぇっ」となったりで一日寝ていました。
今日は朝ごはんを無理矢理食べましたが、ずっと気持ち悪いです。
仕事をしていると昨日よりはマシですが、ずっと胃がムカムカしています。
元々ほぼ毎日胃もたれをする体質だったので、始めの方はいつもの胃もたれだと思っていましたが、食欲も減り、「ゔぇっ」となるようになってからこれがつわり?と思い始めました。
これはつわりなのでしょうか?
仕事もあるのでこれから酷くならないかとても不安です。

コメント

まゆてぃーな

つわりだと思います。
これから先ひどくなるかしばらく現状維持かは、人それぞれだからよく分からないです。
あまり無理矢理食べるのもよくないかもですね。
私はそうすると吐きます。
今の時期、赤ちゃんはすでに貯めている栄養を使ってますので、食べれる時に食べれる分食べればいいです。

  • ひろ

    ひろ


    やはり、つわりなんですね。
    仕事をしているとお腹が空くと思って無理矢理食べてましたが、やめておきます(笑)
    ありがとうございます😊

    • 3月22日
ラムネ

つわりだと思いますよ。朝など空腹で気持ち悪くなるようでしたら、クラッカーなどつまめるものを側に置いておいて口にするのもいいですよ。ただ私の場合ですが、胃腸の働きも良くないのか、いつものように食べると座っていられないくらい胃もたれが酷いです。お腹が空いたな、とか食べれそうな時に少しずつ食べるのでも大丈夫ですよ!

  • ひろ

    ひろ


    座っていられないぐらいの胃もたれ分かります。
    私昨日がその状態でした。
    辛いですよね…
    無理に食べずに少しずつ食べていきます!
    ありがとうございます😊

    • 3月22日
  • ラムネ

    ラムネ

    同じ辛さを感じてる人がいて、なんだか私も頑張れそうです😌胃もたれで横にならなければ辛い、なんてそうそうないし、動けない自分が情けないやら😩でもつわりと割り切って無理な時は無理なんだーと開き直りましょ!

    • 3月23日
  • ひろ

    ひろ


    つわりってこんな感じになるんだと驚いてます(笑)
    赤ちゃんも頑張ってる証拠と思って乗り越えましょう^ ^

    • 3月24日