※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Yu☺︎︎Riママ
子育て・グッズ

離乳食中期についての具体的な食材や作り方、量、レシピ、簡単なアレンジについて教えてください。

昨日7ヶ月になったばかりで
離乳食も開始から2ヶ月経つところです🙆‍♀️

そろそろ離乳食中期の時期だと思うのですが
無知すぎて何をどうしたらいいのやら…😭💔

①まずモグモグ期になった頃は
どんな食材を使っていましたか?
具体的に教えてください(;_;)

②作り方(煮たり すり潰したり 裏ごしなど)
もう初期ではないので
裏ごしまではしなくても良いのでしょうか?

③1回に与える量はどのくらいですか?

④毎日どんなレシピにしてましたか?
差し支えなければ
写真なども見せて頂きたいです😓🙇🏻💕

⑤基本的にズボラです。。。
BFをアレンジしたりして
簡単に出来るレシピがあれば教えてください❤

よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

あず

手作り離乳食っていうアプリ凄く簡単なレシピいっぱいのってますよ😊💗
毎回私もそのアプリから作ってます♪
一食分の量でかかれてて凄くみやすいです♪

はじめてのママり🔰

本かアプリにレシピが載っているのでそれをみて毎日つくってます。
美味しそうに食べてくれる顔を見たら作るのが楽しくなりますよ。

①ごっくん期から増やしたものはささみ、牛乳、納豆、食パンとかですね。

②裏ごしはしらすをあげるときくらいしかいまはしてないです。

③わかりやすくいうと、全部あわせてざっくり小さいお茶碗一杯くらいあげてるかんじです。

④写真とってないので、見せれなくてごめんなさい。
野菜をクタクタになるまで似て、ごはんいれたり、片栗粉いれてトロトロにしたり、牛乳をいれてリゾットみたいにしたり、野菜と豆腐をだしで煮たりしてます。

⑤私もズボラです。
でも離乳食は特に調味料とかで味付けとかないので、どれも基本簡単ですよ。
とりあえず煮る!つぶす!
それだけです笑笑。