![らいっさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
完母ですが、寝る時間が短いのでミルクを試しましたが拒否されました。子供を預ける際の対応策について相談です。
完母ですが、寝る時間が短いので試しに先日ミルクをあげてみましたが完全拒否です🤣
完母にこだわってたわけじゃないのですが、ミルク拒否だと困る時があるんじゃないかなぁと😫💦
完母の方、子供を夫や実家や保育園など預ける事があった時にどうされてれますか?私は預けられる人がいないのでまだ預けた事はありませんが、友達の結婚式に呼ばれていたり、息抜きにもう少ししたら美容院にも行きたいなだと思っているので🙏🏽
- らいっさ(6歳, 7歳)
コメント
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
うちの子もミルクは拒否です!
なので、時々搾乳してそれを冷凍しておいています!
預けるときなんかは搾乳したやつを使ってもらっていますよ!
![SHIZUEMON](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SHIZUEMON
母乳冷凍して、哺乳瓶であげてもらいます(*˘︶˘*).。.:*♡
最初は哺乳瓶拒否でしたが、家でも時間のあるときは授乳前にわざわざ搾乳してから哺乳瓶であげるようにして練習しましたよ(*´ω`*)
-
らいっさ
搾乳、なるほど!!!👆🏽
- 3月22日
![ちゃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃちゃん
私も完母です☺︎
うちの子ははじめの頃から
リズムがある程度あったので
旦那に預けて美容院にも映画にも
いきました٩(ˊᗜˋ*)و
行くギリギリに授乳して
美容院や映画に行くといった感じにいつもしてます!
でも気にはなるので
やっぱり03時間くらいが限界です(´・ ・`)
-
らいっさ
私も気になって、心配で預けられないんです🤣笑
- 3月22日
-
ちゃちゃん
06ヶ月くらいになると離乳食も始まるし
授乳リズムが安定してくるので
少し出かけやすくなりますよ(o^^o)♪
うちは旦那がやるやる!野郎なのもあり短い時間は預けてます(^O^)!
でも美容院もまだカットしか行けてないです(꒪⌓꒪)
離乳食が進むまでは様子み程度の預け方しか出来ないです(´•ω•̥`)- 3月22日
-
らいっさ
そうですよね〜💦うちは旦那が面倒見れないので預けられずもうすぐ5ヶ月です😨笑
- 3月22日
![さみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さみー
離乳食もある程度進み3回食になったらやっと旦那に預けるかなぁってとこまできました😂
ミルクは飲まないので3時間、4時間が限界です😭
-
らいっさ
やっぱり次の授乳までですよね🤣💦
- 3月22日
![ゆったんっっっ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆったんっっっ
わたしも哺乳瓶拒否とか話を聞いてたので退院してから搾乳などして哺乳瓶慣れさせてましたが、、ミルクしか飲まない時もあれば母乳だけしか飲まなくなったりとよくわからずでした😯搾乳して哺乳瓶は大丈夫なら根気強くやるしかないかもですね😆‼️
-
らいっさ
搾乳やってみます!!!
- 3月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしは夫に時どき預けますが、その時は搾乳してます!
うちの子も、ミルクだとギャン泣きです😭
片方でおっぱいあげて、片方を搾乳、、、とやってます(笑)
-
らいっさ
搾乳やってみます👆🏽
- 3月22日
![みおのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みおのん
私も完母です!
当初は混合でしたが、らいっささんと同じように久しぶりにミルクをあげた際オエっとしました。
何度か試しますがやはりダメです。
おそらくですが、私の子の場合、乳首がだめなようです。スプーンで湿らすくらい少しずつ口に入れると飲みます。
私については、もう諦めました!笑
そのうち離乳食も始まれば色んなものを口にするはずなのでその時にまた考えようかなと思っています。通っている助産院の助産師さん曰く、2ヶ月頃に完全に嫌がるものについてはもうミルクは、というより母乳以外の乳首では飲まないようです…!
-
らいっさ
なるほど!だとしたら搾乳してもダメな可能性ありますね💦うちもそうかもしれません😫乳首の問題だと次の授乳時間までしか預けられないですね😭
- 3月22日
-
みおのん
はい、原因の大抵はミルクの味ではなく乳首のようですよ(TT)
もう少し大きくなるまではこのまま頑張ろうと思います!- 3月22日
-
らいっさ
そーなんですね!搾乳してあげてみてダメだったら諦めます😨笑
- 3月22日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
哺乳瓶・ミルク拒否でした💦
結婚式で5〜6時間ほど外出した時は、私がいなかったからか普通にミルクを飲んだそうです😊
美容院は近くまで家族で行って、途中でお腹空いたら連れて来てもらいました。
アットホームな美容院なので、ケープの中で授乳させてもらいました😅
ずーっと娘と一緒に行動していましたが、11ヶ月になって初めて1人で美容院に行きました!
-
らいっさ
いなかったら飲んだんですね!!我慢の限界だったのですかね🤣かわいい🤣
- 3月22日
![稲姫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
稲姫
私も用事などで対応できるようミルク何度か試しましたが完全拒否でした😂
なので今も完母です。
たくさん時間はとれないけど、授乳してから1〜2時間空く間に家族にあずけて美容院いったり息抜きしたりしました♡
意外となんとかなるので、大丈夫ですよ!!!
友達の結婚式はいつくらいですか??
授乳間隔が4〜5時間の時なら披露宴には行けますね^ ^
-
らいっさ
子供が11ヶ月の時に結婚式なのですが、そのくらいの時って離乳食あげつつのおっぱいなのですか?
- 3月22日
-
稲姫
先月私もちょうど友達の結婚式で娘は11ヶ月でしたよ😃!!!
同じ時期ですね!
私の場合は、離乳食3回で日中はもう母乳を飲まなくても大丈夫だったので当日11時から夫に見ててもらい、挙式・披露宴・2次会に参加して帰ってきたのが21時でした^ ^
初めて夫1人でみるのでめちゃくちゃ不安で怖かったのですが、意外と楽しく過ごしてたみたいで私が帰ってきた時にはもう寝てました笑笑
夫にも日中の大変さが伝わったし、いざって時にまた見てもらえるし、久々に私も羽を伸ばしてリフレッシュできたのでとてもいい経験になりました♡
なので預ける人に離乳食とお風呂ができれば大丈夫だと思います🙆♂️- 3月22日
-
らいっさ
じゃあ夫に日頃から鍛えさせないとですね!🤣
式場まで電車で2時間くらいなので、連れて行くのはきついですよね😞
頑張ります🙏🏽💗- 3月22日
-
稲姫
ですね!旦那さんにも少しずつ離乳食食べさせてもらったり作ってもらったほうがいいかもですね^ ^
移動で2時間は遠いですね💦
結婚式にどれくらい参加できるか分かりませんが、旅行気分で一緒に旦那さんとお子さんも連れて近くのホテルか旅館で過ごすのもありかもしれませんね😆✨- 3月22日
![かなまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなまま
一度長時間空ける時があったのでミルク慣れさせようとしたら拒否られました(笑)
なので搾乳してました!1日50〜100とっては冷凍して貯めてました😊
哺乳瓶に、母乳だと飲むんですよね😅赤ちゃん賢い💞なんか嬉しかったですけど(笑)
-
らいっさ
味がわかるのですね〜🤣🤣🤣
- 3月22日
-
かなまま
味と匂いもですかね?🎶
- 3月22日
![たんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんたん
うちの子は、ミルク自体は大丈夫だったのですが、哺乳瓶拒否でした💦
なので、美容院などに行く時は小さい口のコップで飲んでもらってました、まだ3ヶ月くらいでしたが、慣れればそれなりに上手に飲んでくれますよ!
ちなみに母乳外来の助産師さんは、柔らかいシリコン製のコップの上部を斜めに切って、赤ちゃんの口に当たる部分をすぼめさせて飲ませると飲ませやすいと言ってました。
コップでうまく飲めるようになれば、洗うのがとっても楽です(笑)
-
らいっさ
多分うちもそうなのかも知らないです💦コップ試してみます!!!!
- 3月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
差し乳だったので搾乳できず
ミルク完全拒否で 保育所も
決まってたので必死に練習
させて哺乳瓶の乳首をおもちゃに
させて遊ばせてたらミルクも少し
飲むようになりそのまま保育所に
通いだしましたが保育所では20mm
しか飲まないし家でも母乳すら
欲しがらなくなり9ヶ月の時に
自然に卒乳になりました😞
-
らいっさ
私も差し乳なので搾乳心配でした😨
哺乳瓶練習の手もあるんですね!!!- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
ミルク完全拒否というよりは
哺乳瓶拒否寄りだったのかも
しれないです😭- 3月23日
-
らいっさ
昨日搾乳したらやはり全然でなかったです😱
- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
差し乳いいですけど搾乳に
困りますよね💦
哺乳瓶から慣れさせるか
ミルクをストローやコップ
であげるとかですね…
ちなみに今思い出したんですが
私はミルクにとろみつけてました!笑
スプーンで離乳食感覚で少しずつ
あげたりスープにミルクメインで
とろみつけたりしてました( ・ᴗ・ )- 3月23日
-
らいっさ
そーなんですね!!
とろみミルクは離乳食前からやってました?- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
保育所に6ヶ月から預けだしたので
離乳食スタートしてすぐくらいに
しだしたと思います!
離乳食は5ヶ月から開始しました( ・ᴗ・ )- 3月24日
らいっさ
なるほどっ!!!