※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(^^)
お仕事

産休の条件について教えてください。育休は1年継続が必要と聞いたが、産休についてはその情報が見当たらない。詳しい方、教えてください。

産休が取れる条件について教えてください。

育休は1年継続して働いてるという項目がありますが、産休は調べたのですがそういう項目はなく。

詳しい方教えて下さいm(._.)m

コメント

deleted user

産休は必ず取れるものです!!

  • (^^)

    (^^)

    やはりそうなのですね!
    取れるということは、出産手当金も社会保険から降りるということでしょうか??
    入社してすぐの妊娠で今会社で協議中なのでどうなるか不安で😱

    • 3月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も入社してすぐの妊娠で1年働かず
    産休に入りましたが手当金は出ました☺️
    でも育休手当は勤務日数があとわずかで
    足りず出なかったけど育休は貰いました!

    • 3月22日
ゆず

産休は雇用形態問わず取得できます。私は一年以上の雇用継続がなくても産休とれました。
産休や育休については、お勤めになっている会社の就業規則にのっていると思いますので、ご確認いただいたほうが良いと思います。

  • (^^)

    (^^)

    そうなのですね。
    就業規則とかなさそうな会社です。今上に確認中なので、その返事次第です(T_T)

    • 3月22日
ひな菊

私の会社は入社の時に3ヶ月くらいは試用期間があるので、その期間だと正式採用見送りになります。

そういった決まりがなければ、産前、産後は法律で決められているので産休はとれると思います育休が取れないと産後56日休んだあとに仕事復帰になります

  • (^^)

    (^^)

    雇用契約書など最初になかったので、怖いです(T_T)
    社長の一存みたいなところがあるので、上次第かと思います😞
    常に人が足りないので戻るなら取っていいとも言われそうですが、なんともですね、、

    • 3月22日