
初検診は地元の病院か近くの病院か迷っています。地元は1時間かかりますが、通いやすいです。近くは安心ですが、午後も診察しています。皆さんはどちらを選びますか?
今週の土曜日6週目に入るので初検診行こうと思っています。出産は地元で里帰りする予定ですが、検診は今住んでいる近くか最初から出産する病院にしようか迷っています。地元の病院までは車で1時間ほどかかりますし、午前中しか診察していなく少し大変ですが4週や3週に一度なら通えるとは思います。しかし、もし急に何かあった場合近くに通っている病院がないのは不安かなとも思います。家の近くの病院は午後も診察していて家から10分ぐらいです。皆さんならどうしますか?(>_<)
- U
コメント

Harutomama
私は近くの産婦人科に1度行ってみて里帰り出産を希望したら検診も地元の行けば?的な感じで追い出されました😂
地元の産婦人科は片道40分ぐらいでしたがなんとか行けましたよー!

ちょもみ
私は、自宅近くの病院で定期検診を受けています。
里帰り出産予定なので、地元の病院にベット予約などをして準備をしています。
とりあえず、定期検診を受けている病院で里帰り出産でどのように手続きを進めていけばいいか私は、アドバイスをもらいました。
-
U
ありがとうございます😭🤙🏼
定期検診は自宅近くの病院へ通い、里帰り出産予約をして何週ぐらいに里帰り先の病院へ検診に行きますか?- 3月22日
-
ちょもみ
私は、一旦定期検診を受けている病院から里帰り出産先の病院へ紹介状を書いてもらい1度受診しました。
その時に何月何日に里帰り出産先の病院で検診スタート!とゆう予約をしてきました。
その際必要な書類をもらい里帰りし、受診するときに提出する予定です。- 3月22日
-
U
ありがとうございます!
近くの病院で里帰り出産の受付等色々聞いてきます!- 3月22日

🐵
私なら健診は近くの病院にしますかね😄
-
U
ありがとうございます!
私も皆さんの意見を取り入れて近くの病院考えてみます!- 3月22日

みぃちゃん
安定期前や妊娠8ヶ月頃からは2週に1度ペースの健診になると思うので、負担を考えると1時間はちょっとキツいかなと思います(><)
-
U
高速道路で休憩する所も少なく車での移動も辛くなることを考えると迷っています(>_<)
仕事もしているので近くの病院を考えてみます!ありがとうございます!- 3月22日
U
ちょっと酷い産婦人科でしたね😭
そんなこと言われたらそこの病院に通う気持ちも無くなりますね😭
片道混んでると1時間以上かかるので迷っています(>_<)