

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
4月に入ってからで大丈夫かと思います。子供いたらなかなか診察できませんし。

アルカ02
早く行っても待ち時間と簡単な検査でまた2週間後とかだと思うので4月に入っても大丈夫だと思います。
子供連れでも、ベビーベットが診察室にある所が多いので聞いてみては?

basil
病院によって異なるので、電話で子連れO.K.か聞いてみては?
不妊治療とかやってるところは、子連れNGのところもあります。
私は子連れで行きましたよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ミラーユ
病院は一緒で大丈夫だと思いますよ。
4月でも、問題はないと思います!

(ฅ'ω'ฅ)
今4週ぐらいですかね?(^^)
それぐらいの週数で、
4月入ってすぐ行かれるのであれば
遅いことは全くないですよ◎
ちなみに、当時4歳だった上の子を連れて健診行ってました😌

ママリ
4月入ってからでも
大丈夫かなと思います(o^^o)
私は時間のかかる検査の時以外は二人とも連れて健診いってます☺️
-
mママ
ありがとうございます!
娘はまだ1歳ならずなので連れてくのは不安で…😅- 3月22日
-
ママリ
二人目妊娠時娘は9ヶ月、10ヶ月でした(*^^*)
ベビーカーだったり
まだお腹出てない時は抱っこ紐で行ってました💦
内診中などは抱っこしてくれると思いますよ🌼- 3月23日

みっふぃー
私も生理遅れて5日くらいで検査薬で陽性→そこからさらに2週間くらいでやっと初めて病院に行きました😅
あまり早くても 心拍が見えないとかでまた行くことになるしって思ってだいぶ経ってから行きましたよー♪
-
mママ
2週間後に行った時には心拍確認出来ましたか?
- 3月22日
-
みっふぃー
出来ましたよー❤️
お子さん連れてでも大丈夫だと思います♪- 3月22日
-
mママ
2週間後には娘は保育園なので丁度その頃行こうと思います!
ありがとうございました☺️♪- 3月22日
-
みっふぃー
楽しみですね!無事に心拍確認できますように♡
- 3月22日
コメント