
コメント

おはな
多嚢胞で、排卵誘発剤がないと排卵しません(。・_・。)ノ
一歳のタイミングで母乳をやめて妊活しようと思っていたのですが、息子が7ヶ月の時に1週間入院してその間に母乳が出なくなり断乳になりました。。完母だったので、ミルク飲ませるのかなり大変でした😥1ヶ月くらい嫌がりました💦💦ミルク・哺乳瓶になれていないだけで、まだお乳に執着する時期じゃなかったのでやめやすい時期ではあったかなと思います。早めで可哀想でしたが😢
おはな
多嚢胞で、排卵誘発剤がないと排卵しません(。・_・。)ノ
一歳のタイミングで母乳をやめて妊活しようと思っていたのですが、息子が7ヶ月の時に1週間入院してその間に母乳が出なくなり断乳になりました。。完母だったので、ミルク飲ませるのかなり大変でした😥1ヶ月くらい嫌がりました💦💦ミルク・哺乳瓶になれていないだけで、まだお乳に執着する時期じゃなかったのでやめやすい時期ではあったかなと思います。早めで可哀想でしたが😢
「妊娠・出産」に関する質問
昨日第2子となる男の子を出産しました👶🏻 1人目の時は壮絶で何が何だか分からず終わり産後もボロボロでしたが、今回は痛かったけど上手に出来た気がするし、自分で産んだという感覚があり、産んだ直後からまた産みたい…
1人目妊娠初期なのですが流産などの前兆や、 こういう事があったらお空に行ってるであろう体の変化 など自分自身でなにか感じれることはありますか? 胎嚢は確認できてます。 次の検診で心拍確認ができる予定ですが 初め…
産んだ後の体重について 14日に2650gの赤ちゃんを産みました。 出血量は少なく150mlほどで その後の悪露もとても少なく 産後4日目にしてももうカスカス状態です。 産後1~3日目も生理より少ないくらいでした。 そして今…
妊娠・出産人気の質問ランキング
na*
お返事ありがとうございます( ¨̮ )
育児しながら治療しながら、大変でしたね💦
お2人目妊娠おめでとうございます😭❤
1週間飲ませないと出なくなっちゃうんですね…でもそういうことになったのも巡り合わせというか、きっとタイミングだったんでしょうね🤔
仕事復帰と妊活に備えて、1日1回はミルクと哺乳瓶の練習をしていますが…大人の都合で申し訳ないなと思ってしまいます⚡
おはな
ありがとうございます💓
退院後もしばらく食欲がなくあまり飲めない感じで、そのまま全く出なくなってしまいました😭
私も子供が一歳で仕事復帰だったので、どちらにしても一歳前には混合にする予定でしたが、申し訳なく思ってしまいますよね😢飲みたい間中飲ませてあげたかったなぁ😢
でも兄弟が出来たら楽しいこともあるし、授乳できない分沢山触れ合ってあげれば変わらないはず‼️と思って毎日抱き締めたりボディタッチしまくっています😁
na*
母乳作るにはそれほど、食事も水分補給も大事なんですね😭😭
私も飲ませてる内は気をつけます💦
本当に。欲してくれてるうちは!って思いますよね(*꒦ິ⌓꒦ີ)…
そのようにポジティブに考えて、今母乳あげられるうちにこの時間を大切にしないといけませんね❤