
同じ月齢の赤ちゃんを育てている母親です。授乳間隔や夜の睡眠について相談したいです。お昼は3~4時間置き、夜は6時間ほど寝ていますが、朝までぶっ通しで寝ない様子です。泣くまで待つべきか、グズグズしたらあげるべきか悩んでいます。
もーすぐ3ヶ月を迎える娘を育てています。
完母で同じ月齢のママさん、授乳間隔どうですか?🤔
うちの娘さん、お昼は3~4時間置き、夜は19時か20時ぐらいに飲んだら6時間ぐらい爆睡してそれから朝まで3時間ペースです。
お昼は泣くまであげないですか?
スンスン、グズグズゆってきたらあげてますか?
朝までぶっ通しで寝てくれる気配が全然ないです😂😂
- すも(3歳11ヶ月)
コメント

ピピ
もう3ヶ月は過ぎてしまったのですがうちの娘の場合 グズグズしてきたらあげてましたよ!
私の場合夜すごく張りやすくて夜はたくさん飲んでくれていたので3ヶ月頃には朝まで寝てくれることが多くなりました!

ゆうとん
同じくもうすぐ3ヶ月の息子を育ててます。授乳間隔はまだ1時間〜2時間おきが多いです💦3時間あくのは本当にあるかないかぐらいです😂
私は泣くまであげないです。ぐずりだしたら抱っこしたりあやしたりしてそれでも駄目だったらおっぱいかな?って思ってあげてます。
夜中は3回は起きますね😅
-
すも
コメントありがとうございます。
1~2時間ですか!それはご苦労様です😭💦
私も取り敢えずは抱っこでユラユラして泣き止むかなぁってやってみるんですが、時間的にはお腹空いてるっぽいなと思う時に授乳の方がお世話が楽なので💧
夜中3回はきつい~😭😭😭
寝放題だった妊婦の頃が懐かしいですね😭😭😭- 3月21日
すも
コメントありがとうございます。
グズグズしてきたらとりあえずは抱っこでユラユラするとやり過ごせるのですが、時間的にもお腹空いてるはずなので、飲ませた方が楽なんですが、限界まで待たせた方がいいのかなぁって悩んでました💦
3ヶ月で朝まで✨素晴らしいです👏