
女の子の名付けで悩んでいます。『まゆ』という名前で、漢字が微妙で困っています。『真』以外でまゆちゃんと読み間違えない字はありますか?
名付けで悩んでいます。
まだ性別は分かっていないのですが、男の子の場合は漢字も読みも問題なく恐らくこれだなっていうのは出ているのですが、女の子の場合で困っています。
主人が『まゆ』と付けたいそうですが、漢字が微妙で…
個人的に『真』は使いたくないので、その字以外でまゆちゃんで読み間違えられないような字はどのような物がありますか?
麻友、麻由、麻結、茉由、茉侑、舞友どれもしっくり来なくて…
ご意見お願いします
- へこたん(7歳, 9歳)
コメント

ちょこまま♡
読み間違いなくまゆちゃんと読めるのは難しいですよね(><)
愛優と書いてまゆちゃんと読む、お友達の子も居ますが…

あんちゃ
茉結、茉夢、舞結ちゃんとかは可愛いなと思いました。
眞雪、万優ちゃんとかもありますがしっかりしている感じですが、凛々しく育ちそうですね
-
へこたん
コメントありがとうございます。いくつか候補ありがとうございます(^^)主人と相談します。
主人は蒔優は?と言ってます…- 10月7日
-
あんちゃ
名前考えるの難しいですよね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ू)
名前たくさん考え出すとキリがないしどんどん変な方へ行ったりしますよね
私ごとですが、子供の学校でのこと、大人になった時のこと、など考えて決めました。
常用漢字でなるべくつけようと考えてつけました。
初めてのプレゼントですので、お2人が共に納得してお子様のことを考えて決めることが一番です。
素敵なお名前決まるといいですね♥- 10月7日
-
へこたん
そうなんです…何故か男の子だったらがさらっと決まったので、逆に女の子なんじゃない?って感じで…
そうなんです。将来の事とか考えると難しくて…
頑張って考えてみます(^^)ありがとうございます(^^)- 10月7日

ひゅうまま
茉優茉夕とかですかね〜(´・_・`)?
-
へこたん
コメントありがとうございます。
参考にします(^^)- 10月7日

Mayu215
初めまして♪
私、まゆこですo(・ω・。)o♡
漢字は「繭子」なのであまり参考にならないかも知れませんが…
つい、「まゆ」って所に反応してしまいました( ̄▽ ̄;)
-
へこたん
コメントありがとうございます。
繭子さんなんですね(^^)
私としては子を付けたいんですが、主人がまゆちゃんがいいと言っていて…苦笑- 10月7日

りひmam
茉柚、茉優、茉夕、茉結
茉の字が私は好きなのでこのへんが読み間違えられないかな?と思ったところです。
いくつか候補を出して赤ちゃんの顔を見て決めてはいかがですか?
私は子どもが2人いますが2人ともいくつか候補をあげておき生んだ次の日に顔を見て決めましたよ☆
-
へこたん
コメントありがとうございます。
いくつか候補ですよね…茉の字は確実に『ま』と読めますよね(^^)
柚の字は浮かびませんでした。
参考にします。
主人は蒔優がいいと言っています…- 10月7日

はのか
茉由ちゃん可愛いですね♡
ちなみにですが、私の姉は
麻有と書いてまゆです(^^)♡
-
へこたん
コメントありがとうございます。
お姉さんが麻有さんなんですね〜
参考にします(^^)- 10月7日

nana¨̮♡
ま→舞愛
ゆ→優悠結侑唯
検索したら私的にしっくり来る感じです(¨̮)♪
『ゆ』は結構あると思いますが、女の子でも使えそぅなの選んでみましたー!
-
へこたん
コメントありがとうございます。
参考にして組み合わせてみます(^^)
主人が蒔優がいいと言っているのですが、読みにくいですよね…- 10月7日

nahc
友達の妹は万裕でまゆchanです!
-
へこたん
コメントありがとうございます。万裕ちゃんですか(^^)参考にします(^^)
- 10月7日

うぅ
一文字の繭ちゃんはあんまりですか?
-
へこたん
コメントありがとうございます。
一文字も考えてはいますが、この繭は苗字とのバランス的にちょっとごちゃっとしたイメージになりそうで悩んでます。- 10月7日

龍妃
まゆという名前にどのよう想いを込めたいか、それを明確にすると自然と文字は決まってくるのではないかな。そう思います(*^_^*)
-
へこたん
コメントありがとうございます。
まゆという名前はまずは響きから決まって、主人は最初、真優が真の優しさっていう意味でこの字がいいと言ったんですが、私が真を使いたくなかったので、却下してしまい、お互い凄く悩んでしまいました…まだ時間はあるので悩んでみます(^^)- 10月7日
-
龍妃
お二人の想いがこもったいい文字が見つかりますように(*^_^*)
- 10月7日
-
へこたん
ありがとうございます(^^)
- 10月7日

うぅ
バランス大事ですね!
二文字なら茉優ちゃんかわいいと思います(^^)
良い字がみつかるといいですね!
-
へこたん
そうなんです…私の旧姓なら、バランス的にはいいのですが、今の苗字が○野繭になってしまうので、小学生の時とか名前が大きく書いてしまったりするよな〜って感じで…
- 10月7日
へこたん
コメントありがとうございます。愛優は浮かびませんでした。ありがとうございます。
主人は蒔優は?と言いますが、読みにくいですよね…
ちょこまま♡
蒔って、種を蒔くとかという漢字の今だそうなので、
優しさを蒔く子としたら、意味も出来そうだし女の子としても何か柔らかいイメージになりそうです¨̮♡⃛
へこたん
まさに主人がその優しさを蒔くっていう意味でこれは?って言ってきました。ありがとうございます(^^)