※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( ﹡・ᴗ・ )b
子育て・グッズ

焼肉を家でするのでお風呂のタイミングに悩んでいます。匂いが気になるけど、早めに入れないと寝る時間が遅くなります。みなさんはどうしますか?

今実家に帰ってきており夜ご飯(19時から)で焼肉を家でするそうです!いつもはご飯前にお風呂ですが、匂いとかあるしご飯後に入れた方が良いのか、、
そうなると寝る時間がいつもより少し遅くなるから
どうしようかー
家での焼肉だからそんなに匂いつかないかなー
先に入れちゃおうかなー
と朝からずっと考えてます😅
みなさんならお風呂どうしますか?
ご飯の時間は兄家族が遊びに来てくれてみんなで食べるため早めることはできません(;´∀`)

コメント

いーちゃん

パパっと食べてお風呂入れちゃいます😊

  • ( ﹡・ᴗ・ )b

    ( ﹡・ᴗ・ )b

    回答ありがとうございます!
    やっぱりお風呂後の方が良さそうですね😊

    • 3月21日
りり

昨日おうち焼肉しました!
やはり臭かったので焼肉後にお風呂入れました(*´ー`*)

  • ( ﹡・ᴗ・ )b

    ( ﹡・ᴗ・ )b

    回答ありがとうございます!
    家での焼肉も結構匂いあるのですね😅
    やっぱりお風呂後にします!

    • 3月21日
  • りり

    りり

    間違って消しちゃいました💦
    油も飛びますし、換気扇だけなので家の方が臭うかもしれません💦
    お店だとローターが回ってたりするので!

    • 3月21日
ウサビッチ

子供だけはいつ寝てもいーように先に入れちゃいます!

  • ( ﹡・ᴗ・ )b

    ( ﹡・ᴗ・ )b

    回答ありがとうございます!
    そうなんですよねー(;´∀`)
    寝られると困るのですが、、😅
    たぶん姪っ子ちゃんとかいて騒がしいので眠くならないと考えます(笑)

    • 3月21日
梅ちゃん

1日くらい寝る時間が遅くなっても、支障きたさないのでご飯後にお風呂入れます。
次の日は、いつも通りの時間に寝かせれるなら問題無いと思いますよ。

  • ( ﹡・ᴗ・ )b

    ( ﹡・ᴗ・ )b

    回答ありがとうございます!
    そうですよねー😊
    あまり寝るのが遅くなるのは気にしないように久しぶりの焼肉楽しみます!

    • 3月21日